ベルトサンダー | 木とか卓球とか、色々

木とか卓球とか、色々

木で作ったものとか、趣味の卓球のこと等、色々書いていきます~^^

こんばんは(・∀・)ノ


天気が回復してポカポカ陽気でしたね晴れ


気温が高かったので冬眠から覚めたらしい虫のジーーーっていう鳴き声が聞こえます。


もう少し暖かくなるとオケラが鳴き始めて、初夏になっていくんだろうな~



さて、今日もいつも通り作業を進めていたのですが、久し振りにやらかしてしまいました叫び


荒削りで形を整える作業をしていたら削りすぎてブランクをだめにしちゃいました><


普段、平らな面を作る際はナイフで大まかに整えてからベルトサンダーで面を作って、サンドペーパーで整えているのですが、ベルトサンダーは早く削れる反面、力をかけすぎると削れ過ぎてしまうことがあります。


使い始めた頃はしょっちゅう削りすぎてしまっていたのですが、最近は大丈夫だったので油断していたのかもしれないです(^▽^;)


急遽もう一個ブランクを切り出して作り直しています。


機械は便利なのですが、人と違って繊細な加減が難しいのが難点ですね。


次は失敗しないように気合を入れなおして作業を再開します(→o←)ゞ



では、今日も一日お疲れ様でした(^O^)/


ペタしてね    読者登録してね