サワラ釣れました。 | ふくちゃん釣行備忘録

ふくちゃん釣行備忘録

伊勢湾でのマイボートフィッシングやゴルフ、日々の雑感などを記していきます。

7日土曜日は地元の花火大会。
ワタクシはボランティアからなる実行委員会の統括部会長なる肩書なのだ。
全ての部会の統括をしながら雑踏警備計画作成やら警察、消防との渉外(^^)当日は設営と警備の全体責任者。
仕事なら絶対やらないよ。




大きなトラブル無く無事終わりました。



前日、当日、翌日(昨日)のクリーンアップ。

3日で8万歩超えました。

正直ヘロヘロであります🥴


しかしながら

重圧から解放されたので釣りに行きたくて仕方がない。サワキャスに雨の中行って来ました(^^)


思ったよりもうねりが強い。

フラットな所でもこれだけ魚探上で高低差が出来る。

南からのうねりが1メートル、北風6メートル。ってところか。正直言って釣りにくい。




この状況で、遠くに行く気力が無いので、近いところ(^^)

をうろちょろすると、ベイト発見(^^)


メタルマジック投げても無反応。


疲れたからシーバスロッドに持ち替えてサゴシチューンを投げていると。


ひったくられたー



釣れました(^^)

タモがマグロ用の鬼デカだからサイズ感分かりにくいでしょ。


さて、何センチ??





まあまああるよ。(^^)



そのあとは暫く沈黙。




干潮から潮が動き始めたら、また良い感じに固まってきた。



50位のサゴシが釣れた。



そこからは、サゴシの猛攻。

リリース無理な個体のみキープ。




10時前には疲れてしまい納竿。


今日は、ジグ系には渋い。

魚は全てサゴシチューン。

グロー入りのシルバー、サゴシにやられて2個無くなった。

グロー付きはあとこれしか無い。


また今度ゲットしておこう(^^)


あー。サワラ釣れてよかった(^^)