
みなさん、こんにちは!
ジェイケイライジング代表のJK Blogです!
今日は僕の学歴に対する感じ方を書きたいと思います。
よく、
「学歴なんて関係ねぇ! 」
「そんなので人を判断するな! 」
みたいな言葉を聞きますが。。
いや、これ関係あるんですよ、実際。
結構、大事な事なんですよね。
何故か??
簡単に言うと、 自分の本分・本業を何か理解し
一つの事を最後までやり通せるか? ってことなのかな、と。
学生さんの本分は何ですか?
勉強ですよね?
その自分の本分・本業を理解して
高みを目指し、
周りが遊びほうけている時にも我慢して
自分でスケジュールを立て
睡眠時間も削り
死にモノ狂いで勉強するわけですよ。
ここで受験勉強の意義とか是非は語りませんが、
要は自分が今、
本来「何をやるべきか」からは逃げてないんですよね。
本来、今やるべき事をやらずに遊んで楽しんで、楽して、
大事なのは学歴じゃない!と言われましても
それはちょっといかがなものか、と。。
僕もそうでしたけど、
学校に行って勉強するべき時に
バイトだなんだとやけに働きたがって
いざ、さぁ働け!
ってなると働きたくなくなるんですよねぇ。
あれ、なんでなんだろう(?_?)
これはまた全然違う話かもしれませんが。
例えば、高校野球で甲子園に出場したとか、
ボクシングでインターハイで戦ったとか、
ダンスの選手権で入賞や、バンドのCDデビューとか
ラップのフリースタイルの全国大会で優勝したとか...etc
こういったことは、みんな諸手を挙げて絶賛しますよね?
何でですかね??
きっと、
自分でやりたいことを見つけて
その道で高みを目指し、
今、自分がやるべきことから逃げずに
夢中になって最後まで一つの事をやり通したからだと思うんですよ。
途中で逃げ出すヤツ、
投げ出すヤツなんていくらでもいるじゃないですか。
それがわかってるから、
それをみんな知ってるから、
やり通して、成し遂げた人達を
褒め称えるんですよね?
だから、僕はこう思うんです。
高い学歴を持っている人も
同じようにもっと”素直に”称えられるべきだと。
そして、学歴以外の何かの受賞歴や成し遂げたモノも
学歴と同じようにもっと”社会”で評価されるべきだと。
それは就職活動やその他の弊害になっているであろう事柄も、
全て含めて。
(そうなれば、家庭環境とか、経済的な問題で学校に進めなくても
いくらでもあるはずなんですよね、道は。)
閑話休題。
これは、たぶんですが。。
所謂、一流企業と呼ばれる会社の人事の方たちは
そこを見ているんじゃないでしょうか。
「学歴」というしっかりとしたモノサシで。
この人は自分の本分・本業を理解し、
文句も言わず
時には我慢を強いられてでも
最後まで本分をやり通してくれるであろう、と。
君は営業を頑張ってくれ、
君は事務で裏方を支えてくれ、
そうなったら、それをしっかりやってくれるだろう、と。
学生時分に本分・本業を疎かにし、
今は遊びたい!勉強なんてしたくない!
~こんなの社会に出ても役にたたねぇYO!~
~俺はもっと自由にいきてぇんだYO!~
な~んつって過ごしてきた人達って
営業やらしても、製造やらしても、
経理やっても総務やっても
本分・本業を疎かにして
文句ばっかり言ってそうじゃないですか?(笑)
オラがやりたいのはこんなんじゃねえっす!
会社の歯車にはなりたくねえっす!て。(笑)
だから、大事なことは
本分を理解し、逃げずにやり遂げる力。
だから僕は、学歴の高い人をしっかりと評価します。
(上からの言い方ですみません。。)
だって自分が本分から逃げまくり
文句ば~っかり言ってきたヘタレだから
本当、素直に尊敬しますよ。
スゴイ!!
そして学歴の無い人もしっかりと評価します。
何を?
何かに夢中になって逃げ出さず、投げ出さず
やり通した事が、モノがあるのか? を。
そして、何からも逃げ
不平不満ばかりを垂れ流し、
何も成し遂げたコトの無い人に期待します。
変わりたいんだ!という強い気持ちに共鳴します。
自分がそこから少しだけ這い上がれたから。
自分でもちゃんと戦えたから。
HPや求人広告で
「学歴なんて関係ない!」
みたいに書いてあると
何か誤解されているというか
自分自身、違和感があったので
こんなことを書いてみました。
ちなみに、
現在ウチで頑張ってくれているスタッフも
独立して東京や各地に巣立っていったスタッフ達も
み~~んな学歴凄いんだよなぁ。
誰もが知っている有名大学出身のスタッフがいっぱい!
かと思えば、
中卒も高校中退も、
立派な戦歴を持ったスポーツ選手も
ぷー太郎一筋!!
ぷー太郎一直線!!
みたいなスタッフも。
そりゃあ、毎日楽しいわけだ(笑)
長々と書いてしまいましたが、
最後は僕の好きな言葉で。
”知識が無ければ知恵は生まれず
知恵が無ければ知識は生きない”
大阪代表