季節の羽音色~季天話チェスのblog~ -3ページ目

季節の羽音色~季天話チェスのblog~

※小説、詩、名言は、全てオリジナルでございます。
①全開公開におきまして。コメント欄でのコメントは、できませんのでよろしくお願いいたします!
たまに。事情でいいねボタンを停止することがあります。

 

 

テンペスト

 

春に桜が咲く季節が過ぎてさらに夏になり

夏にセミが鳴く季節が過ぎてさらに秋になり

秋に紅葉の季節になる速さが身に染みわたる

動物や人間が暑い日を過ごし 寒さを経験する

世界は 熱くなり 寒くなり 温暖化影響が激しい

 

※    テンペスト 嵐が来たように 私たちは

経験を多くしていく

見えてきた未来予想図よりも

企画する予想図は 本当になることはない

都市伝説のようになっていく

 

人間は初見が大事って言うけどそれも疲れたり

疲れたところにストレスと抱えたりする時もある

抱えきれないことはプライベートでヘトヘトになる

人間は どれだけ力を使えばいいのだろう

私たちは 常に 抱えきれていな 問題も多くはない

 

※    テンペスト 悪魔のような天使のような それが自分の性格

喜怒哀楽を大切にする

分かっている計画都市伝説よりも

知らない世界があって いいんだよと教わる

自由気ままにやるべきことをする

 

※    分かっているのに行動でいない テンペスト

自分が自分でいなくなる自分がいて

私自身を忘れてはいけないそんな自身のなさが追いかける。

自分が幸せであれば皆が幸せ

魔法の言葉を唱えるのが一番だと信じる

2025年11月11日火曜日 天気:晴れ☀ 仕事:中早

今日は、久しぶりにゆっくりとできた仕事でした。

 

今日の日程⇩

5:55 起床

5:55~6:30 スマホ弄り

6:30~7:15 トイレ掃除&朝食&歯磨き洗顔&したく

7:15~7:30 移動【出勤前のしたく】

7:30~16:30 仕事

16:30~17:30 帰宅&自由時間①

17:30~18:00 夕食

18:00~19:00 お風呂

19:00~1:00 自由時間②

 

水分量⇩

お茶1L 500ml 700ml お湯 1L150ℓ 牛乳200ml

 

コメント⇩

配信をしまして。今度。3daysでやるセリフ枠の宣伝を行いました。そう言えば。小説を“考えたり”物語のセリフを“考えなきゃ”ですね。

そして。気合いを入れて。明日は、勉強をしなくてわって思っている。

やること多すぎて。疲れてくるけど。

また更にプライベートでLINE友人から「ある方からまたRさんの悪口を言っているらしい」ってきているけど。

LINEグループで来ると私が集中できないのわかっている?

LINEの通知をOFF🔇にしているけど。気になるから。私を抜かしてやり取りをしてほしいです(´;ω;`)。

一番の大切なことってプライベートですけど。

私がやっていることに築いてほしい!!

 

2025年11月12日水曜日 天気:晴れ☀ 仕事:遅出

自分なりに出来る仕事よりみんなと一緒に出来る事が楽しい仕事なんだろうなぁ!

 

今日の日程⇩

7:00 起床

7:00~8:56 トイレ掃除&スマホ弄り

8:56~9:00 仕事のしたく

9:00~9:45 朝ごはん&歯磨き洗顔

9:45~10:00 移動【現場に行き準備】

10:00~19:00 仕事

19:00~19:25 コンビニへ買い物

19:25~20:15 夕飯

20:15~21:15 お風呂

21:15~1:00 勉強&自由時間

 

水分量⇩

麦茶1L、500ml 牛乳200ml お茶100ml 水50mlピーチティー450ml

レモンティー450ml お湯 1L150ℓ ネルノダ【寝る前のドリンク】100ml

 

コメント⇩

久しぶりにユニット長が冗談を言ってくれたのでいっぱい笑いました。

今回。仕事場で午後のお風呂の手伝いを事務所の方が手伝ってくださるのですが。今日だけは、人手が足りなず。ユニット長が利用者様をお風呂まで誘導する役になったのですが。

ユニット長が「お風呂の誘導何十年ぶりなので不慣れですがよろしくよろしくお願いいたします」って言ってくださりまして。私が遅出で午後のお風呂担当でした。

私も負けずに冗談を言いました。「私も久しぶりの午後のお風呂なのでよろしくお願いいたします」って言ったら。ユニット内が明るくなりました。

確かに私たち職員がお風呂の誘導になるのは、めったになく主に事務所のお手伝いしてくださる方ですから。ユニット長も久しぶりなのは確かだし。私も自分のユニットではないユニットは遅出で当たるけど。自分のユニットのお風呂をやるのは、めったにないので。久しぶりに笑った1日でした。

 

2025年11月13日木曜日 天気:曇り☁ 仕事:公休(休み)

今日は、午前中も午後ものんびりしてしまったような気がしたけど。うん。まぁ!ねぇ!

 

今日の日程⇩

7:30 起床

8:00~8:00 スマホ弄る①&トイレによる

8:00~8:15 トイレ掃除

8:15~11:30 メール確認&ポイント確認&スマホ弄る②

11:30~12:00 お昼

12:00~15:00 お昼寝【長めにしました】

15:00~17:30 自由時間①

17:30~18:00 夕食

18:00~19:00 お風呂

19:00~0:00 記録&自由時間②

 

水分量⇩

エナジードリンク400ml お茶400ml、100ml、100ml 水50ml お湯1L150ℓ

 

コメント⇩

今日ね。久しぶりにゆっくりと休んだ気がします。

公休で休みが全部。学習会で潰れて休みがなく次の日は、早出で出勤するような感じでした。

今度は、痰吸引の勉強だけど。それまで私の体力がもたないかもです。

何故かというと。

学習会のストレスとメッセージのやり取りがストレスになっていて。

勉強会の日には、勉強したいのにDMやLINEのメッセージで当日はつぶれるって言う連続。さらに、「勉強しよう!」って言うとDMがなりそのまま。勉強できずに私は落ち込んでいたりする。

その日の夜は、全て。DMで潰れてしまう(´;ω;`)。

私の計画をつぶさないでほしいって思うけど。プライベート全て潰されている私です。

2025年11月8日土曜日 天気:晴れ☀ 仕事:夜勤(担当:A)

夜勤で担当がAなんですが。Aは、記録をしなくてはいけないことになっているため。パソコンとの戦いです。

今日の日程⇩

9:16 起床

9:16~11:14 トイレ掃除&スマホ&布団整理&加湿器手入れ

11:14~11:59 お昼

11:59~14:30 夜勤のための仮眠①

14:30~16:00 会社へのしたく&お風呂&仮眠②

16:00~16:30 仕事場へ行く&仕事場で仕事開始

16:30~翌日9:30 お仕事

 

水分量⇩

水1L、50ml、50ml、100ml コーラ300ml、100ml コーヒー300ml 麦茶1L

 

コメント⇩

普通にやってみて普通にこんな時間で夜勤に行くそんな生活を繰り返しているけど。一向に手が付けられない時があるのですが。

それは、寝る時間を間違えてしまう事。

仕事でのAが担当であれば。9:20に起きれば。夜勤でAの仕事ができるし。

Bが担当であれば。9:30に起きれば。夜勤のBの仕事が出来る。

Cが担当であれば。9:00に起きれば。夜勤のCの仕事ができます。

ですが、睡眠時間をDMで削られてしまう際には、仕事中も眠気が多くなり。仕事に支障が出てしまうため。気を付けているのですが。

この世の中ですね。

LINEのベルが鳴ると眠れなくなる事態ですね。

LINEの通知を切ればいいって言う方。それ甘いです。

携帯の音や人の声で目が覚めてしまうことは、介護職でも仮眠の妨げになることもあるのですよね。

ましては、耳栓して寝ればいいって言って。アラーム音が聞こえなくて。仕事に遅刻して。上司に怒られたという方がいます。

それがないように周りでも気を付けてほしい事が一つなんですよね。

自分から母親に「夜勤の時は、起こさなくていい」と伝えて。朝。ゆっくり寝ています。

 

 

 

2025年11月9日日曜日 天気:雨☂ 仕事:夜勤明け

夜勤明けで眠気と戦っている自分にご褒美を買ってきたのは束の間。

やっぱり。帰ってきてたらねちゃうよねぇ~!

 

今日の日程⇩

9:30 夜勤明け仕事から帰宅

9:30~10:19 洗顔&お風呂&着替え&荷物片づけ

10:19~11:30 自由時間①

11:30~12:00 昼食

12:00~17:05 昼寝&疲れ取り

17:05~17:23 自由時間&学習会の服を見る

17:23~18:05 夕食

18:05~19:05 お風呂

19:05~0:00 自由時間②

 

水分量⇩

コーラ300ml リンゴジュース250ml 牛乳200ml 水1L500ℓ ジャスミン茶700ml

 

コメント⇩

夜に配信をしました。今度。始める。イベントの宣伝をかねて。歌ったりしています。次のイベントが楽しみで。

いっぱいセリフを考えたり。

物語を考えて読んでもらう企画を考えています。

すごく楽しみですね!!!!

そう言えば。

小説についてなんですが。今度。更新するのでお楽しみにです!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年11月10日月曜日 天気:晴れ☀ 仕事:公休(休み)

今日は、勉強会へ行ってきました。

またそこでもテストがあって。少し考えちゃうですね。

 

今日の日程⇩

6:30 起床

6:30~7:00 スマホ弄り

7:00~7:30 トイレ掃除&布団整理&学習会のしたく

7:30~8:00 朝食&洗顔&身だしなみチェック

8:00~8:18 車に乗る途中。自動販売機でジュースを買う

8:18~8:30 車に乗る途中。銀行へ行きお金をおろす

8:30~9:30 学習会の会場につく

9:30~12:50 勉強会

12:50~15:10 昼食&買い物

15:10~17:30 自由時間①&勉強会の復習、予習&記録①

17:30~18:00 夕飯

18:00~18:30 少し仮眠

18:30~19:26 お風呂

19:26~0:00 自由時間②&記録②&小説書く

 

コメント⇩

学習会でKさんがカンニングしていたことをSさんがLINEしてきた。

それもそのはず。私もそれを見ているから。

問題児Kさんは、Sさんと私の行動を見て邪魔をしてくる人。周りからは、いい人だと思われているけど。そうでもない。

前回課題に出されていた物。今日の学習会で発表しました。

【私の最期にこんな人に見てほしい】というタイトルだったのですが。私は、“思いやりがあって優しい人”と書いたのですが。

Sさんは、私と少し意見が違う感じだったのですが。それをKさんは、聞いてカンニングしていたのですね。

学習会だからって人のコメント盗むのであれば。勉強しなくていいじゃない!って思ってしまったのですね。

私は、SさんにLINEで私も可笑しいと思ったことがあったので。Sさんに報告しました。

はぁ!!もう!やめてほしい!!