月組ロミジュリ配役予想 新人公演版 | マイヴィーナスの観劇blog

マイヴィーナスの観劇blog

マイヴィーナスの観劇blogです。細く長く続けていければと思います。

いや~悩みました。まだ悩んでますがガーン
配役予想新公版いってみたいと思いますニコニコ

ほとんど絞りきれてないのですが、次点候補はカッコ書き&順位別で並べました。
それでは主要な役はこちら

ロミオ ・・・ (千海華蘭・珠城りょう・煌月爽矢・鳳月杏)
ジュリエット ・・・ 咲妃みゆ

ジュリエットは自信ありますが、他は何ともガーン
特にロミオがこれだ!っていう人がいないのですが華蘭ちゃんが今回の新公で評判良いのと
雰囲気に合うんじゃないかなと思ってこの順番で決めましたニコニコ
杏ちゃんはロミオではないと思うのですが、新公主演は一回やってほしいと切実に思ってます!!

次の主要3役は、

ティボルト ・・・ 珠城りょう(鳳月杏・煌月爽矢)
ベンヴォーリオ ・・・ 鳳月杏(煌月爽矢・珠城りょう・輝月ゆうま)
マーキューシオ ・・・ 煌月 爽矢(鳳月杏・珠城りょう)


基本この三人で主要な役は分け合うイメージがありますニコニコ
たまきちは劇団側として勉強させたいので、今までにあまりさせなかったタイプの役。
杏ちゃん・煌月さんはそれぞれ雰囲気の合う役と考えましたニコニコ
ただ、今回の本公演・新公を見るとまゆぽんが意外と路線に食い込んでくるんかなともちょっと思ってます得意げ


次に両親は、

モンタギュー卿 ・・・ 輝城みつる
モンタギュー夫人 ・・・ 花陽みら

キャピュレット卿 ・・・ 貴澄隼人
キャピュレット夫人 ・・・ 愛風ゆめ

この4人は自信ありますねニコニコ
今回のエドワード8世の新公で貴澄さんが歌えたのに驚いたので、ぜひまた芝居を締めるのに活躍して欲しいですし音譜
夫人お二方ともレベルの高いものが見れる配役と思っていますニコニコ


お次も結構決まりやすかったですね音譜

大公 ・・・ 輝月ゆうま
乳母 ・・・ 晴音アキ
神父 ・・・ 天翔りいら
パリス ・・・ 隼海惺

晴音ちゃんはこれしかないでしょと思いますし音譜
ゆーみんも、紫門さんとはまた別のハマる作りが出来そうで楽しみ音譜


最後に死と愛はちょっと読めないかもガーン

死 ・・・ 朝美絢
愛 ・・・ (優ひかる・夢奈瑠音)


あーさはずっと続けてたまきちの役なのでと決めました音譜
愛は身長低めな男役で選びましたが、順位はほぼ横並びのように思えるのでとりあえず学年&成績順にしました。
もしかしたら娘役も入るかもしれませんね~
だとしたら最終学年なので風凛水花さんも候補に入れたいです音譜



やっぱり眺めてみると本公演以上に読めないので自分の希望が入ってしまいます(-_-;)

ただ大きな懸念なのが今回若返りを一気にする月組なので、層を厚くということで無名の若手起用がちょっと増えるかもしれませんね~
反対に、本公演含め劇団が若返りを焦るという事もあるやも知れませんね~

それでは発表を楽しみにしてましょ~