第13回埼玉県交流大会

2026全日本グランドチャンピオン決定戦選抜大会

主催 極真会館 埼玉県木村道場


3月20日祝日

ウチからは審判4名、選手24名が参加。

いつもながら、進行が早くてさくさく進む。

主催の木村師範をはじめ、スタッフ、関係者の

皆様、ありがとうございました。


出場選手、保護者の皆さん、お疲れ様でした!


出場者達


入賞者


小学6年男子重量級

優勝 五味田 真

準優勝 秋本晟弐


小学6年男子軽量級

準優勝 中野隆星


小学6年女子無差別

優勝 鈴木 南砂


小学5年男子重量

準優勝 八牟禮類斗


小学4年男子重量

優勝 秋本 龍哉


小学4年女子無差別

第3位 中野美月


小学3年女子無差別

準優勝 月足心咲


小学2年男子

優勝 桐部 蓮都

第3位 朽木研徳


選抜外カテゴリー

小学5年中上級

ベスト8

西田 颯志


一般男子初中級

準優勝 小林篤史


優 勝


準優勝


第3位


トロフィーを持っていない子は、他の入賞者が

間違えて持って行ってしまったため、写真では

無し。代わりにカメハメ波😅



2回武錬横浜カップ

2025316日(日)

主催I.O.K.N極真会館 

東日本本部 成田道場


横浜武道館メインアリーナ




小学4・5年男女混合

優勝 岩田 紗奈




準優勝 山内 すみれ



小学3年男子チャレンジマッチ

優勝 岩田 朔空



小学3年男子トライマッチ

準優勝 木村 潤晟



小学1.2年男子トライマッチ

第3位 田中 啓登

写真無し

型 初級女子小4・小5

優勝 中野美月


松木先生と立川道場生


型初級女子中1~高2

準優勝 上地 莉那


ビギナーズファースト小1

組手 準優勝 横倉 海


【パワーアタック幼年男子】

準優勝 武田 心侑


【パワーアタック小1~小2女子】

準優勝 武田 杏南


初試合の子や初級、中級の子供達が主に出場。

なかなか勝てなかった子が勝った時の気持ちは

報われた安堵感、自信をつけて次に向かってステップアップして行って欲しいと思いました。

失敗、敗戦を恐れずに、果敢にチャレンジして行きましょう!

審判、セコンド、応援に来てくれた人達、保護者の皆さん、お疲れ様でした!


大会を主催された成田師範をはじめ、スタッフの皆様

ありがとうございました。


2024年3月9日(日)

JFKO第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会




私は11コートの監査、遠藤先生は審判、

青木親子はアナウンスと電子表示システム操作担当


今回も12コートすべてに電子表示システムが採用

され、兵藤社長大活躍でした!



小学3年女子軽量級
第3位 橋本 庵


小学4年男子中量級
第3位 秋本 龍哉

各団体のトップクラスが集まるハイレベルな大会

でした。主催者、関係者、引率の保護者の皆さん

ありがとうございました。



そして同日静岡で開催された静空塾主催大会には

指導者が帯同出来ない中、

個々で稲城道場有志のみが出場。

主催された芹澤師範を始め、静空連盟の皆様

ありがとうございました。

遠征に引率、サポートの保護者の皆さん、

お疲れ様でした。


第19回静空塾ジュニア空手道選手権大会


小学4年女子32kg未満
優勝 中野美月


小学3年男子30kg未満
優勝 小林希海


小学3年女子無差別
準優勝 由岡百合朱


小学6年男子40kg未満
3位 中野隆星