夜もしょっちゅう起きてしまっていたのですが、昨日の夜試してみた寝かしつけ方法がなかなか上手くいきました♪
その寝かしつけのコツというのが、お雛巻き&授乳クッションのダブル使い(^^)

おっぱい→げっぷ→おむつ換えが終わったら、しばらくトントンして寝かしつけ。ある程度寝たなと思ったらお雛巻き。授乳クッションでの寝かしつけだけでは、新生児反射によって両手がバッ!!と広がって起きてしまうのでお雛巻きをすると落ち着くようです。
お雛巻きはブランケットや大きめのバスタオルなどでもきれいにできます。私は退院前に助産師さんに巻き方を教わってきました。you tube等でも動画で巻き方を説明してくれている動画がアップされています。
子どもの成長は日々目覚ましいのでこの方法がいつまでうまくいくかはわかりませんが、
今はこれで大丈夫そうです(^^♪