渋川スカイランドパーク公演を終えて
皆さんこんばんは!!
早いもので6月最後の週になりました。
少し前の話になりますが僕のネバーランドでは新しい家族が6匹も増えました(笑)


ちっちゃくてかわいいですI
お母さん猫のココさんが一生懸命面倒を見ています。
やっぱりお母さんっていう存在は強いなと見ていて思いました!
お母さんに感謝の気持ちを伝えよう!と改めて思わせてくれました(*^^*)
チビちゃん達もしっかり守って行きたいと思います!

そんな今年も折り返し地点!
悔いのない様にいきたいですね(*^^*)
話は変わり僕は先日渋川スカイランドパークさんでパフォーマンスをして来ました!
初めての群馬はMKの移動最長距離を更新しました
片道約4時間47分の道のりは意外にも早く感じました
ただ、温泉街の観光地にも関わらず日帰りという強行突破のスケジュールは帰り道、睡魔との戦いでした(笑)


4年目にしてやっと実現した初めてのテーマパーク公演。
正直、前日・当日と久しぶりに色々とバタバタしました(((^_^;)
反省点も沢山あり、また一つ勉強になりました。
今回、パフォーマンスをさせて頂いたのは観覧車の真下にあるステージなのですが僕の靴と床の相性があまり良くなかったみたいで、動けば動く程、足に何かがつっかかる様な感覚でした。
後、音楽のスピーカーが客席に向けて2台あったのですが僕の方に向けての返しのスピーカーがなかったので音楽が聞こえずらかったです(((^_^;)
でも、パフォーマンスをさせて頂けているので足につっかかる感覚があろうと返しのスピーカーがなかろうと練習通りの動きが出来なかった自分に責任があるので反省しています。
練習と本番は違う。
これを改めて感じました。
練習は本番の様に、本番は練習の様に。
マイケルのこの言葉を思い出しましたね。
僕は自分で自分のステージを見れないので何とも言えませんがお客様からは
「マイケル・ジャクソンの面影があった」
「動きが凄かった」
「かっこよかった」
「楽しかった」
「素敵な時間をありがとう」
「また群馬に来てね」
などなどありがた過ぎるお言葉を頂けました。
面影があったという言葉とまた群馬に来てねという言葉はいっぱい言って頂けたのですが本当に嬉しかったです。
僕なんかに「また来てね」と言って頂けた事がもう本当に胸がいっぱいになりました。
群馬の皆さんは温かい方ばかりで公演の合間にも沢山の方とお話させて頂きました。
優しく包み込んでくれる感じで皆さん接して下さり、1人遠くから来て不安だった僕の気持ちは和らぎました。

チョコレートの差し入れも頂きましたI
チョコレートが大好きなので嬉しかったです(*^^*)
美味しく頂きます!
本当にありがとうございました!
今回、追悼公演と言う事で全体を通して思う事は空を見上げる事が多かったなぁと思います。
それは、意識的にかもしれませんし無意識かもしれませんがこの公演をマイケル・ジャクソンに捧げるという僕なりの気持ちの表れだったと思います。
絶対に入れたかった曲として僕の中で今回あったのがGone Too Sonn。
ほとんどダンスをしないで表情とゆっくりと動く振り付けで表現するこの曲は久しく披露していなかったのですが今回僕からマイケルに捧げるパフォーマンスとしてやらせて頂きました。
この瞬間が気持ちがマイケルに届けばいいなと思いながらパフォーマンスしていました。
最後の方に披露したヒール・ザ・ワールドでは小さな子供や大人の方がマイケル・ジャクソンの音楽で手拍子しているあの光景はきっと天国でマイケルも喜んでくれていたと思います。
2回目の開演前は直接僕から既に観客席で待って下さっていた皆さんにご挨拶させて頂きました。
そのご挨拶では僕からマイケルへの気持ち、マイケルとチャリティーの話、マイケルの波乱万丈な人生の話などお話させて頂きました。
開演前にご挨拶させて下さった事に感謝しています。
公演内容は本当にギリギリで詰めたので満足はしていませんが今回、これからの事も考えながら半日という短い時間の中一生懸命考えて作ったにしては良かったかなと思います。
僕のステージを見てダンスに興味を持ったと言ってくれた子もいました。
これは小さい事かもしれないけれど人に何か影響を与えられる様になったかな?とちょっとだけ思いました。
誰にどんな影響を与えられるのかわからないのでステージに上がっている時や会場にいる時位はせめてかっこよくいたいものですね(((^_^;)
今回、初めて地方で単独公演を一人で乗り切れた事は僕にとって大きな自信になりましたしとっても良い経験になりました。
本当に素敵な時間をありがとうございました!
公演終了後、バスが2時間待ちだったのでせっかくなのでスカイランドパーク散策(笑)

↑群馬で有名?なフランクフルト生地のおまんじゅう!
カリカリホクホク美味しかったです(*^^*)
オススメですI


↑おみやげ屋さん前にはガメラがお出迎え(*^^*)
僕、実はゴジラやガメラなど怪獣が大好きなのでちょっと嬉しかったです(笑)
因みにマリオもいました!


(閉園間近のパークです、ちょっと雲っています(((^_^;) )




↑全公演終了後、観覧車に乗せて頂きました(*^^*)
ちょっと写真ではわかりづらいかも知れませんが景色が圧巻でした!
他にも沢山アトラクションがあって、今度はブライベートでちょっと来たいなと思いました(笑)
またいつか、群馬でもっと内容を詰めて変わった形でパフォーマンス出来たらいいなと思います!

では、最後になりますが天国にいるマイケル、今回この様な機会を下さりました渋川スカイランドパークさん、1日音響担当をして下さりましたスタッフ様、パフォーマンスを見て下さった皆様、そしてブログなどからいつも温かい目で見守って下さっている全ての皆様へありがとうございました!
MK
早いもので6月最後の週になりました。
少し前の話になりますが僕のネバーランドでは新しい家族が6匹も増えました(笑)


ちっちゃくてかわいいですI
お母さん猫のココさんが一生懸命面倒を見ています。
やっぱりお母さんっていう存在は強いなと見ていて思いました!
お母さんに感謝の気持ちを伝えよう!と改めて思わせてくれました(*^^*)
チビちゃん達もしっかり守って行きたいと思います!
そんな今年も折り返し地点!
悔いのない様にいきたいですね(*^^*)
話は変わり僕は先日渋川スカイランドパークさんでパフォーマンスをして来ました!
初めての群馬はMKの移動最長距離を更新しました
片道約4時間47分の道のりは意外にも早く感じました
ただ、温泉街の観光地にも関わらず日帰りという強行突破のスケジュールは帰り道、睡魔との戦いでした(笑)


4年目にしてやっと実現した初めてのテーマパーク公演。
正直、前日・当日と久しぶりに色々とバタバタしました(((^_^;)
反省点も沢山あり、また一つ勉強になりました。
今回、パフォーマンスをさせて頂いたのは観覧車の真下にあるステージなのですが僕の靴と床の相性があまり良くなかったみたいで、動けば動く程、足に何かがつっかかる様な感覚でした。
後、音楽のスピーカーが客席に向けて2台あったのですが僕の方に向けての返しのスピーカーがなかったので音楽が聞こえずらかったです(((^_^;)
でも、パフォーマンスをさせて頂けているので足につっかかる感覚があろうと返しのスピーカーがなかろうと練習通りの動きが出来なかった自分に責任があるので反省しています。
練習と本番は違う。
これを改めて感じました。
練習は本番の様に、本番は練習の様に。
マイケルのこの言葉を思い出しましたね。
僕は自分で自分のステージを見れないので何とも言えませんがお客様からは
「マイケル・ジャクソンの面影があった」
「動きが凄かった」
「かっこよかった」
「楽しかった」
「素敵な時間をありがとう」
「また群馬に来てね」
などなどありがた過ぎるお言葉を頂けました。
面影があったという言葉とまた群馬に来てねという言葉はいっぱい言って頂けたのですが本当に嬉しかったです。
僕なんかに「また来てね」と言って頂けた事がもう本当に胸がいっぱいになりました。
群馬の皆さんは温かい方ばかりで公演の合間にも沢山の方とお話させて頂きました。
優しく包み込んでくれる感じで皆さん接して下さり、1人遠くから来て不安だった僕の気持ちは和らぎました。

チョコレートの差し入れも頂きましたI
チョコレートが大好きなので嬉しかったです(*^^*)
美味しく頂きます!
本当にありがとうございました!
今回、追悼公演と言う事で全体を通して思う事は空を見上げる事が多かったなぁと思います。
それは、意識的にかもしれませんし無意識かもしれませんがこの公演をマイケル・ジャクソンに捧げるという僕なりの気持ちの表れだったと思います。
絶対に入れたかった曲として僕の中で今回あったのがGone Too Sonn。
ほとんどダンスをしないで表情とゆっくりと動く振り付けで表現するこの曲は久しく披露していなかったのですが今回僕からマイケルに捧げるパフォーマンスとしてやらせて頂きました。
この瞬間が気持ちがマイケルに届けばいいなと思いながらパフォーマンスしていました。
最後の方に披露したヒール・ザ・ワールドでは小さな子供や大人の方がマイケル・ジャクソンの音楽で手拍子しているあの光景はきっと天国でマイケルも喜んでくれていたと思います。
2回目の開演前は直接僕から既に観客席で待って下さっていた皆さんにご挨拶させて頂きました。
そのご挨拶では僕からマイケルへの気持ち、マイケルとチャリティーの話、マイケルの波乱万丈な人生の話などお話させて頂きました。
開演前にご挨拶させて下さった事に感謝しています。
公演内容は本当にギリギリで詰めたので満足はしていませんが今回、これからの事も考えながら半日という短い時間の中一生懸命考えて作ったにしては良かったかなと思います。
僕のステージを見てダンスに興味を持ったと言ってくれた子もいました。
これは小さい事かもしれないけれど人に何か影響を与えられる様になったかな?とちょっとだけ思いました。
誰にどんな影響を与えられるのかわからないのでステージに上がっている時や会場にいる時位はせめてかっこよくいたいものですね(((^_^;)
今回、初めて地方で単独公演を一人で乗り切れた事は僕にとって大きな自信になりましたしとっても良い経験になりました。
本当に素敵な時間をありがとうございました!
公演終了後、バスが2時間待ちだったのでせっかくなのでスカイランドパーク散策(笑)

↑群馬で有名?なフランクフルト生地のおまんじゅう!
カリカリホクホク美味しかったです(*^^*)
オススメですI


↑おみやげ屋さん前にはガメラがお出迎え(*^^*)
僕、実はゴジラやガメラなど怪獣が大好きなのでちょっと嬉しかったです(笑)
因みにマリオもいました!


(閉園間近のパークです、ちょっと雲っています(((^_^;) )




↑全公演終了後、観覧車に乗せて頂きました(*^^*)
ちょっと写真ではわかりづらいかも知れませんが景色が圧巻でした!
他にも沢山アトラクションがあって、今度はブライベートでちょっと来たいなと思いました(笑)
またいつか、群馬でもっと内容を詰めて変わった形でパフォーマンス出来たらいいなと思います!

では、最後になりますが天国にいるマイケル、今回この様な機会を下さりました渋川スカイランドパークさん、1日音響担当をして下さりましたスタッフ様、パフォーマンスを見て下さった皆様、そしてブログなどからいつも温かい目で見守って下さっている全ての皆様へありがとうございました!
MK
Michael Jackson memorial.
皆さんおはようございます!
今、群馬県に向かっていますMKです。
皆さん、今日は何の日かご存じでしょうか?
一つ前の僕のブログを見て下さった方は既にご存じだと思いますが今日はマイケル・ジャクソンの日本時間の命日です。
多くのメディアでは昨日が命日と取り上げられていましたが、昨日はアメリカ時間の計算で今日は日本時間の命日です。
こっちの時間帯では朝方の6時26分に亡くなられたそうです。

世界中が衝撃と悲しみに包まれたあの日から7年。
この世界からマイケルがいなくなってから7年の月日が経ちました。

これだけの時間が過ぎてもまだ、マイケルは世界に話題を提供し続けていますし、king of popの座に君臨し続けています。
斬新な音楽とダンスは色あせない芸術となりその輝きを増し続けています。
CDがリリースされれば沢山の人が手に取り
在りし日のマイケルを感じます。
それは、世界がまだまだマイケル・ジャクソンを求めているという一つの証だと僕は思います。
僕自身も活動していてマイケルの偉大さを感じる事は沢山ありました。
衣装のスタイルでマイケルを連想されたり、マイケルが作る楽曲の強さ、そしてその強さが人に与える影響など本当に沢山感じました。
僕はマイケルにいっぱい助けられて、元気をもらい、勇気と強さ、優しさを学びました。
ブログなど様々な形で応援して下さる皆様やイベント関係の皆様、マイケルを通して仲良くなった方々、ダンスを教えている子供たちと素敵なご縁を数えきれない程マイケルから頂きました。
まだまだマイケルから学ぶ事は沢山ありますし尽きる事はありませんがこれからもずっと尊敬し、僕の永遠の目標です。
生前、スーパースターがゆえに嘘で固められた報道に悩まされたマイケル。
僕達には想像出来ない位、本人は辛かったと思います。
自分がすごく辛い状況下でも、沢山の人を楽しませ手を差しのべていました。
信じる事、尽くす事、愛する事をやめなかった人でした。
それでも、以前に比べてはだいぶ良くなったものの未だ根強くネガティブなイメージが残っています。
僕の周りでも一部ですが肌の事だったり整形だったり、裁判の事だったりと言ってくる人がいます。
そういう嘘で固められたイメージを少なくとも僕の周りだったりステージを見て下さる方達だけでも解消できたらなと思います。


そんな嘘っぱちの報道より、上の写真の様に子供達や病気で苦しんでいる方々、地球環境の事、世界の事を亡くなる直前まで考えていたマイケル。
慈善団体にギネスブックに載るくらい寄付して活動をサポートしたり、入院中の子ども達がいる病院をツアーごとに訪問しプレゼントを渡したり励ましたりしたマイケル。
手術が必要な子どもの為に全額サポートして沢山の数の子どもを助けたマイケル。
と沢山エピソードがありますが、このマイケル・ジャクソンという人の人間性をもっと見て頂けたらなと思います。
僕は、アーティストとしてのマイケルは大好きですがこういう風に愛と優しさと温かさでいっぱいのマイケルに強く惹かれました。
これからも、その背中を見続けて追いかけ続けたいと思います。
人としても、パフォーマーとしてもこれからもずっと尊敬しています。
沢山の愛を勇気を力を優しさをありがとう。
ずっとずっと大好きです。
今はただ、ゆっくり休んで下さい。

さぁ!
今日は渋川スカイランドパーク公演!!
2公演と体力勝負ですが、大好きなマイケルに僕の思いが届く様に、気合い入れていきたいと思います!!
日本の真ん中。
渋川スカイランドパークからマイケル・ジャクソンへ沢山の感謝と愛を込めて気持ちを送りたいと思います。
マイケル、見守っててね。

King of pop Michael Jackson.
1958-forever.
2016.6.29
マイケル・ジャクソントリビュートパフォーマーMK
今、群馬県に向かっていますMKです。
皆さん、今日は何の日かご存じでしょうか?
一つ前の僕のブログを見て下さった方は既にご存じだと思いますが今日はマイケル・ジャクソンの日本時間の命日です。
多くのメディアでは昨日が命日と取り上げられていましたが、昨日はアメリカ時間の計算で今日は日本時間の命日です。
こっちの時間帯では朝方の6時26分に亡くなられたそうです。

世界中が衝撃と悲しみに包まれたあの日から7年。
この世界からマイケルがいなくなってから7年の月日が経ちました。

これだけの時間が過ぎてもまだ、マイケルは世界に話題を提供し続けていますし、king of popの座に君臨し続けています。
斬新な音楽とダンスは色あせない芸術となりその輝きを増し続けています。
CDがリリースされれば沢山の人が手に取り
在りし日のマイケルを感じます。
それは、世界がまだまだマイケル・ジャクソンを求めているという一つの証だと僕は思います。
僕自身も活動していてマイケルの偉大さを感じる事は沢山ありました。
衣装のスタイルでマイケルを連想されたり、マイケルが作る楽曲の強さ、そしてその強さが人に与える影響など本当に沢山感じました。
僕はマイケルにいっぱい助けられて、元気をもらい、勇気と強さ、優しさを学びました。
ブログなど様々な形で応援して下さる皆様やイベント関係の皆様、マイケルを通して仲良くなった方々、ダンスを教えている子供たちと素敵なご縁を数えきれない程マイケルから頂きました。
まだまだマイケルから学ぶ事は沢山ありますし尽きる事はありませんがこれからもずっと尊敬し、僕の永遠の目標です。
生前、スーパースターがゆえに嘘で固められた報道に悩まされたマイケル。
僕達には想像出来ない位、本人は辛かったと思います。
自分がすごく辛い状況下でも、沢山の人を楽しませ手を差しのべていました。
信じる事、尽くす事、愛する事をやめなかった人でした。
それでも、以前に比べてはだいぶ良くなったものの未だ根強くネガティブなイメージが残っています。
僕の周りでも一部ですが肌の事だったり整形だったり、裁判の事だったりと言ってくる人がいます。
そういう嘘で固められたイメージを少なくとも僕の周りだったりステージを見て下さる方達だけでも解消できたらなと思います。


そんな嘘っぱちの報道より、上の写真の様に子供達や病気で苦しんでいる方々、地球環境の事、世界の事を亡くなる直前まで考えていたマイケル。
慈善団体にギネスブックに載るくらい寄付して活動をサポートしたり、入院中の子ども達がいる病院をツアーごとに訪問しプレゼントを渡したり励ましたりしたマイケル。
手術が必要な子どもの為に全額サポートして沢山の数の子どもを助けたマイケル。
と沢山エピソードがありますが、このマイケル・ジャクソンという人の人間性をもっと見て頂けたらなと思います。
僕は、アーティストとしてのマイケルは大好きですがこういう風に愛と優しさと温かさでいっぱいのマイケルに強く惹かれました。
これからも、その背中を見続けて追いかけ続けたいと思います。
人としても、パフォーマーとしてもこれからもずっと尊敬しています。
沢山の愛を勇気を力を優しさをありがとう。
ずっとずっと大好きです。
今はただ、ゆっくり休んで下さい。

さぁ!
今日は渋川スカイランドパーク公演!!
2公演と体力勝負ですが、大好きなマイケルに僕の思いが届く様に、気合い入れていきたいと思います!!
日本の真ん中。
渋川スカイランドパークからマイケル・ジャクソンへ沢山の感謝と愛を込めて気持ちを送りたいと思います。
マイケル、見守っててね。

King of pop Michael Jackson.
1958-forever.
2016.6.29
マイケル・ジャクソントリビュートパフォーマーMK
告知です! in 群馬 6.26メモリアル公演
皆さんこんばんは!
相変わらず不安定な天気です。
この時期はジメジメするので汗が出ます(((^_^;)
体を動かすので仕方ありませんがユ◯クロのシルキードライ(汗がすぐ乾く白のvネックシャツ)が大活躍する時期になりました!
僕、夏も冬も練習する時は毎回シルキードライのシャツを使っています!
なので自宅には大量のシルキードライシャツとvネックシャツがあります(笑)
僕にとって必須アイテムです(*^^*)
さて、そんな話は置いといて今日は告知があります!
かなりギリギリの告知になってしまいますが今回は単独公演です!
全くご連絡がなかったので開催されないと思っていたのですが今日、連絡が来て開催される事になりました。
ずいぶんと前にお話させて頂いた時からもう本決まりになっていた様です(((^_^;)
今回の公演会場は群馬県にある渋川スカイランドパーク遊園地!
MK初の群馬&パーク公演です(*^^*)
遊園地、ワクワクしますね!
渋川スカイランドパークは日本の真ん中と言われている遊園地でたびたびメディアなどでも取り上げられている場所です。
最近でいうと、歌手のクリス・ハートさんと安部なつみさんが音楽特番で中継をつないで歌ったみたいですね(*^^*)
そんな場所でやらせて頂けるなんて本当に光栄です。
今回の公演日は6月26日。
つまりマイケルの日本時間の命日に当たる日です。
僕にとってもマイケルファンの方々にとっても25、26日はある意味特別な2日間。
その内の1日を追悼2公演という形でやらせて頂ける事とパークの看板を貸して頂きながらのステージに責任を感じています。
この1日は、天国にいるマイケル・ジャクソンに届く様に「ありがとう」と「ずっと大好きです」という僕の気持ちを込めつつ見て下さる方にマイケル・ジャクソンを正確にお伝え出来る様にしっかりとパフォーマンスさせて頂けたらと思います。
僕の中で今回の公演テーマが追悼なので明日1日、だいぶ時間がないので焦りもありますが派手さを抑えつつ構成を作って行きたいと思います。
皆さんが楽しんでマイケルを感じて頂ける時間にしたいと思いますのでぜひ、お誘い合わせの上ご来園下さい!
以下詳細です↓
公演名
マイケル・ジャクソントリビュートパフォーマーMK in 渋川スカイランドパーク ~ マイケル・ジャクソン メモリアル 単独公演2016~

MK出演日
2016年 6月26日(日)
公演時間
第1公演 午前11時~
第2公演 午後2時~
(各回約30分のステージになります)
※野外公演の為、雨天荒天時は中止になります。
※各回内容が異なる予定です。
入園料
・大人 500円
・子ども(3歳~中学生)300円
※観覧車1回乗車券つき
会場
渋川スカイランドパーク さん
主催
渋川スカイランドパーク さん
アクセス
お車でご来園の方
・東京方面ー関越自動車道(約80分)ー渋川伊香保I.C.から約15分
・新潟方面ー長岡I.C.ー関越自動車道(約140分)ー渋川伊香保I.C.から約15分
電車をご利用の場合
・東京方面ー上越新幹線(約55分)ー高崎(上越線 約20分 )ー渋川駅からバスで約15分
・上野ー上越線(新特急 約98分 )ー渋川駅からバスで約15分
・新潟ー上越新幹線(約75分)ー高崎(上越線 約20分)ー渋川駅からバスで約15分
となっています!
MKとして活動させて頂く中で、マイケル・ジャクソンの命日でのメモリアル公演とパーク公演はいつかやりたいなとずっと思っていました。
初めての群馬、初めての命日公演、そして初めてのパーク公演と初めてだらけでちょっと不安もありますが今回、この2つが叶い本当に嬉しかったです。
天国にいるマイケル・ジャクソンに僕の気持ちを伝えるつもりで渋川スカイランドパークさんに向かいたいと思います!
パフォーマンスを見るのもよし!パークで遊ぶのもよし!
ちっちゃい子もおじいちゃん、おばあちゃんも皆で素敵な時間にしましょう!
日本の各地での追悼に負けない様に熱い気持ちと大きな愛を持って必ず成功させたいと思いますので皆様ぜひ応援よろしくお願い致します!!
では、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)
素敵な夜をお過ごしください

MK
相変わらず不安定な天気です。
この時期はジメジメするので汗が出ます(((^_^;)
体を動かすので仕方ありませんがユ◯クロのシルキードライ(汗がすぐ乾く白のvネックシャツ)が大活躍する時期になりました!
僕、夏も冬も練習する時は毎回シルキードライのシャツを使っています!
なので自宅には大量のシルキードライシャツとvネックシャツがあります(笑)
僕にとって必須アイテムです(*^^*)
さて、そんな話は置いといて今日は告知があります!
かなりギリギリの告知になってしまいますが今回は単独公演です!
全くご連絡がなかったので開催されないと思っていたのですが今日、連絡が来て開催される事になりました。
ずいぶんと前にお話させて頂いた時からもう本決まりになっていた様です(((^_^;)
今回の公演会場は群馬県にある渋川スカイランドパーク遊園地!
MK初の群馬&パーク公演です(*^^*)
遊園地、ワクワクしますね!
渋川スカイランドパークは日本の真ん中と言われている遊園地でたびたびメディアなどでも取り上げられている場所です。
最近でいうと、歌手のクリス・ハートさんと安部なつみさんが音楽特番で中継をつないで歌ったみたいですね(*^^*)
そんな場所でやらせて頂けるなんて本当に光栄です。
今回の公演日は6月26日。
つまりマイケルの日本時間の命日に当たる日です。
僕にとってもマイケルファンの方々にとっても25、26日はある意味特別な2日間。
その内の1日を追悼2公演という形でやらせて頂ける事とパークの看板を貸して頂きながらのステージに責任を感じています。
この1日は、天国にいるマイケル・ジャクソンに届く様に「ありがとう」と「ずっと大好きです」という僕の気持ちを込めつつ見て下さる方にマイケル・ジャクソンを正確にお伝え出来る様にしっかりとパフォーマンスさせて頂けたらと思います。
僕の中で今回の公演テーマが追悼なので明日1日、だいぶ時間がないので焦りもありますが派手さを抑えつつ構成を作って行きたいと思います。
皆さんが楽しんでマイケルを感じて頂ける時間にしたいと思いますのでぜひ、お誘い合わせの上ご来園下さい!
以下詳細です↓
公演名
マイケル・ジャクソントリビュートパフォーマーMK in 渋川スカイランドパーク ~ マイケル・ジャクソン メモリアル 単独公演2016~

MK出演日
2016年 6月26日(日)
公演時間
第1公演 午前11時~
第2公演 午後2時~
(各回約30分のステージになります)
※野外公演の為、雨天荒天時は中止になります。
※各回内容が異なる予定です。
入園料
・大人 500円
・子ども(3歳~中学生)300円
※観覧車1回乗車券つき
会場
渋川スカイランドパーク さん
主催
渋川スカイランドパーク さん
アクセス
お車でご来園の方
・東京方面ー関越自動車道(約80分)ー渋川伊香保I.C.から約15分
・新潟方面ー長岡I.C.ー関越自動車道(約140分)ー渋川伊香保I.C.から約15分
電車をご利用の場合
・東京方面ー上越新幹線(約55分)ー高崎(上越線 約20分 )ー渋川駅からバスで約15分
・上野ー上越線(新特急 約98分 )ー渋川駅からバスで約15分
・新潟ー上越新幹線(約75分)ー高崎(上越線 約20分)ー渋川駅からバスで約15分
となっています!
MKとして活動させて頂く中で、マイケル・ジャクソンの命日でのメモリアル公演とパーク公演はいつかやりたいなとずっと思っていました。
初めての群馬、初めての命日公演、そして初めてのパーク公演と初めてだらけでちょっと不安もありますが今回、この2つが叶い本当に嬉しかったです。
天国にいるマイケル・ジャクソンに僕の気持ちを伝えるつもりで渋川スカイランドパークさんに向かいたいと思います!
パフォーマンスを見るのもよし!パークで遊ぶのもよし!
ちっちゃい子もおじいちゃん、おばあちゃんも皆で素敵な時間にしましょう!
日本の各地での追悼に負けない様に熱い気持ちと大きな愛を持って必ず成功させたいと思いますので皆様ぜひ応援よろしくお願い致します!!
では、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)
素敵な夜をお過ごしください

MK