【Bike Shop LARIMAR】ボクと彼女とカワサキと

【Bike Shop LARIMAR】ボクと彼女とカワサキと

趣味も仕事もバイクだった・・・

2018モデル、Ninja ZX-10R・・・

 

2004年に華々しくデビューした「Ninja ZX-10R」

「バックボーンフレーム」「倍速ゼネレーター」「INPUTシャフトが下になる3軸構造」とこれまた『何故そうなるの?』と思える異質なモデル。

個人的には「カワサキ車」っぽいと感じる「なんじゃこれ?!」な感じで当時は好きなモデルでした。

(今は機会があっても・・・2004モデルには乗りたくない!)

 

で、今回の2018モデルは2011モデルから採用された「高輝度LEDメーター」

今のTFT液晶ダッシュのような多機能の表示はなく、海外専用モデルなので当然ETCインジケーターをメーター内に装備していません。

なので、ETCを付けるとインジケーターランプの「後付け感」が出てしまいます。

それは好みではないので、目立たないように仕込んでみました。

 

 

チラ見えです。

 

ETCインジケーターなんて、ガン見しないですよね。夜間は眩しくて目障りやし。

ETCゲート前で確認できる程度で、十分だと思いません??

 

 

 

 

 

 

GPz900R・・・

 

今から40年前、当時【世界最速】カワサキのフラッグシップモデル。

開発テスト時、音もなく走る姿がまるで「忍者」のようという事で「Ninja」と呼ばれた・・・らしいこのバイク、カワサキ初の水冷4バルブエンジン、サイドカムチェーンのエンジン。

「何故そうしたの?」と思えるような構造が多いですよね。

 

その一つ「電動ファンの回路」と水温計の設定

 

日本の街中を普通に走っているだけで水温計は結構上がります。精神衛生上よくないので、水温計の針を真ん中位にするレジスターを追加したこともありました。

 

「数値で表示される水温計」を付ける方も多いですよね。ヨシムラの水温計など追加するのが「定番」かと。

しかし、後付けのデジタル水温計などを付けると、ノーマルのセンサーと交換するのが一般的で、そうするとノーマル水温計が動かなくなります。

ならば!ノーマル水温計をデジタル水温計に入替えてしまいましょう!!

そのほうが、メーター回りもスッキリやし

 

 

KOSOのデジタル水温計をノーマルメータのあった位置に

 

 

加工は必要でしたけど、飽きたらノーマルに戻せるようにメーターケースは加工しています。

どうですかね?まーまぁ綺麗にスッキリと付いたのでは?!

 

 

 

 

 

 

 



定休日の今日は寝屋川の陸運局に継続検査の持込み。
重量税の印紙を買う時、窓口のベテラン風お姉さん
『暖かくなったから、今日もバイク多いわ〜』って。
『エエ季節なりましたもんね〜』と笑いながら談笑。

オバ…いや、お姉さんの言うてた通り、ラインに向かうと…長蛇の列😅

まぁ~焦っても仕方ないので、ライン付近をウロウロ。
研修中の腕章付けた検査官がチラホラ。初々しい感じがイイですね〜、春を感じます。

エエ季節になりました!




先週、入庫した中古車、2015年モデル【KX85-Ⅱ】

 

 

ノーマルはフロント19インチ、リア16インチの「ラージホイール」なKX85-Ⅱなのですが、12インチにロードタイヤのモタード仕様になっています。

 

 

前オーナーは以前勤めていた会社の同僚で、最近はGROMにドはまりし、全く乗らなくなったので、倉庫整理もあり売却した車両。

 

以前、このマシンに追い掛け回された事があり、マシンの速さはよ~~く知っているけど、車両の現状確認ということで一回南コースを走ってみよかな?!

 

 

小指折れてるけど(笑)

 

 

 

 

3月16日、鈴鹿サーキットで開催されました!2024年の開幕戦。

 

前日の特別スポーツ走行からいつになく快調に走り、そのまま迎えた予選も1分3秒7とまずまずのタイムで総合7位、クラス4位。
決勝は久々に3列目からのスタート

 
 
 
いつもスタート前に緊張する事が全くないのは、やる気がない訳ではなく、昔、モトクロスのレースでホールショットを狙いに行って「ド緊張」してしまったので、スタートは無理なく無難にこなすように心掛けているだけです。
 
失敗すると危ないですからね~~、ここは無難に・・・と思いつつ、いざスタートすると一つ順位を上げ、6番手!
前を確認し、Ninjaクラスのマシンが2台。おやおや、いつも速い方3人が前にいないぞ?
このまま邪魔し続けたら「もしかして?!」とコントロールラインを通過。
 
が、しかし!
当然、現実はそれほど甘くないと2周目の2コーナーで気づかされ、クラス5位に後退。後はじりじり離れる展開。
 
 
6周目にはついに単独走行になり、5秒台とまったくタイムも出なくなって・・・
13周目、ピットインして腕章交換。
 
 
 
おやおや?!
ピットアウトするとすぐ前でNinjaクラスの4位の#10をクラス5位の#47が狙ってますね~~
いつもは遥か前方を走るお二方。
「新しいマシンで、まだSETも出ていないのか、前半よりペースおちてるぞぉ」とか
「あの人はPITアウトの合流でボクが後ろに付いているとわかっている?前に気を取られて、後ろから来ていると気付いてない??」とか妄想しながら、残り周回数をピットサインと電光掲示板で確認しつつ、抜けるポイントを探したりの楽しいラスト数周
 
 
えいや~~、とファイナルラップの逆バンからスピードを乗せ、旧ダンロップコーナーでアウトから並びかけ
ショートカット侵入で強引かと思いつつ、思いっきりゼブラカットして入ってしまいました・・・・
 
結果、クラス5位でチェッカー。すいません、どうしてもそこで前に出たかったんです・・・ごめんなさい。
ボクはすごく楽しいラスト数周でした!
 
 
さてさて、今年の東コース開催はこの開幕戦だけ。次は8月のフルコースでの開催。
コーナーが多いフルコースは苦手なのですが、そうも言ってられないので、頑張って練習しよ~~