ミツバチ | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

無線小屋とは反対側の(南側)擁壁です。

知人が”ミツバチの箱を置かせてくれ”と言ってきました。

別に使う事の無い場所ですので”ええよ”と答えておきました。

擁壁の上の草が絡んでいない網の向こう側に少しだけコンクリート・ブロックが見えます。

擁壁の裏側へ回ってみました。

知人が置いたミツバチの巣箱です。

下の隙間から出入りをするそうです。

入りやすいように蜜蝋を塗るんだと言っていました。

入り口に2匹見えますね。

 

 

これは1匹

見学している私の周りをブンブンといって飛んでましたが、刺しはしません。

 

私の巣箱じゃないんであまり関係ないんですけどね。

 

ミツバチを見た帰り気が付くと水仙が咲いていました。

 

 

鉄砲水仙のようです。

 

今年は温かいので1週間以上前につくしを取っていましたね。