紅宝石 | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

久しぶりに紅宝石(こうほうせき)に行こうと誰かが言ったので行ってきました・。
私のところからは若干遠いですが・・
姫路の市内になります。
 
到着時点で酔ってますのでご容赦を。
 
イメージ 1蒸し鶏ハーフ。
 
姫路の中華料理屋さんです。
 
確か400円だったか?
以後の金額は曖昧ですがご容赦を。
ハーフでこの量です。
 
 
 
イメージ 2
お酒 熱燗1合  400円
 
底上げのお銚子ではなくこれは正味ですね!
うれしい限りです。
 
 
 
 
イメージ 3
塩バターラーメン・・・懐かしい青春の味です。
 
ここ10年は豚骨ラーメンばっかり。
こういうあっさりラーメンは気が安らぎます。
確か600円
 
 
イメージ 4
焼きビーフン・・値段忘れた。
 
焼きそばも良いですけどビーフンもいいですね。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
写真を写す前に食ってしまった。
 
エビチリソースのハーフ 900円
 
ハーフで900円は高そうですが、車えびですし薄く衣が付いているだけでほとんどがエビ。
衣ばかりの店もありますがここは違います。
後、叉焼丼のハーフとお酒1合・ノンアルコールを頼みました。
 
4200円ほどの支払い。
 
値段も安いし、量も多くて良いお店なんですが若干遠い・・
 
又来ます。