オキナインコ 藍ちゃん | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

 
イメージ 1
オキナインコ 藍ちゃんです。
 
色が灰色っぽいので地味な色合いです。
 
ルチノーのゆず や みかちゃんはすぐに目に留まりますが、この子は ”どこだ?”というような感じで存在感があまりありません。
 
 
イメージ 2
5月2日生まれという事でしたので、生後50日です。
 
朝、挿し餌をあげようとしたのですが、1~2ccで満足したのか遊びに行ってしまいました。
 
体重は朝の空腹時で85.5gです。
 
 
 
イメージ 3
今は朝・夕の2回の挿し餌をあげていますが、明日からは朝を止めようと思っています。
 
シードはこんぱまる から以前買っていたシードに麻の実を多めに入れています。
それとペレット(あまり食べてない)。
粟穂を入れています。
 
 
イメージ 4
胸の波型模様も綺麗に出てきました。
 
けど幼さは十分に残っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
もう一つの特徴・・ツムジ。
 
クチバシの上に綺麗に出ています。
 
落ちていたオヤツらしきものを掴んで食べることもできるようになりました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
オキちゃんと同じで、他のインコを怖がっています。
 
オキと藍ちゃん以外はベルギー生まれです。
藍ちゃんは日本生まれなので言葉が通じないのです。
 
と言ったら嫁に馬鹿にされました。
 
 
ノーマルのオキちゃんも地味な色合いですが、もっと地味な”藍ちゃん”でした。