
インコ用といっても、鉢植えの花用のカバーです。
先住のインコもこれと同じものを使っています。
新しいインコはヒーターを入れるつもりは無いのでせめてカバーだけでもと思いまして。

10分ほどで組み立て完了です。
本来は棚が後2段入るのですが、籠を入れるため外しています。
強度はあまり望めませんが、籠が入ればいいのでこれで十分です。
以前、カバーはホームセンターでビニールを買ってきて作っていたのですが、こちらの方が安くて見栄えがします。

見辛いですが、籠をカバーの中に入れてやりました。
もう少し大きい籠に入れてやるつもりですが、それは来年のこととして、今年はこの籠で我慢してもらいます。
この籠はホーエイの465オカメ用です。
先住の鳥も同じ籠を使っています。
ゆくゆくは桜井鉄工所の籠を使う予定です。
作ってもいいんですが、手間を考えると買ったほうが安く上がりそうです。