岡山空港・・何の脈絡も無いのですが、おしっこをさせてもらいに立ち寄りました。
きれいな(当然か)空港でした。
目的はここではありません。
目的はここ・・・新宮も田舎ですが、ここもえらく田舎でした。
山の根っこにインコ・オーム用の建物が並んでいます。
時間的にバタバタしてて、写真があまり写せませんでした。

一番右にいるのが(黄色)ニョオウインコ(女王インコ)、真ん中に写っているのが、モモイロインコ。
その奥に写っているのが、オキナインコ。
オキナちゃんはあまりはっきりと写っていませんね。
ケージはそれぞれ種別毎に独立しています。

つれて帰ってきたのは、この子。
パッと見、白の文鳥ですが文鳥ではありません。
これでもオキナインコです。
真っ白なオキナインコです。
少し変わっていますよね?
家族の仲間入りをした ゆきちゃん です。
雪の降りそうな日に仲間入りした、雪のように白いので ゆきちゃん と名前がつきました。
オキナインコ アルビノ です。
検索すると驚くような価格が出てきます。
本当は シナモン という色の子を頼んでいたのですが何かの手違いで来ませんでした。
で、今日訪ねたところが輸入元なのですが”アルビノが余分に居るけどどうか?” という話になり、お分けしていただきました。
金額はそれなりにはしましたが、流通している価格よりは破格の値段で分けてもらいました。
帰ってきて体重を測ると 83gでした。
オキちゃんは少しダイエットをして、125g ですから本当に小さいです。
今年生まれの、女の子。
今後、時々ですがここに登場しますのでよろしく。
オキちゃんと仲良くなればいいんですけどね。