皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。
今回は先日開催された博覧会の様子をお伝えしたいと思います。
開場は横浜にありますパシフィコ横浜です。
ナイス株式会社が主催で国内の建材、住宅設備メーカーが一堂に集まり
環境・健康に配慮した最新設備をご紹介する博覧会です。
国産木材で作られた
テーブル・座椅子です。
床板も無垢の板で
表面に特殊な処理を施して
長い間、木材の質感を感じる事が出来ます。
こちらも
丸テーブルと椅子、ベンチなど
材料からこだわって作られた
商品が展示されていました。
木製天板のシステムキッチンです。
普段の生活空間に
自然の木の温もりと柔らかさが感じられる
キッチンとなっています。
こちらも表面に特殊な加工がされており
撥水やキズが付きにくくなっています。
こちらは
TOTOのブースです。
TOTOショールームでも
お目にかかれない展示品も数多くありました。
こちらのブースは
住宅の床、壁、天井などの断熱材のメーカーさんです。
気密性・高断熱の住宅には欠かせないです。
こちらのブースは
エアコンメーカーダイキンです。
エアコンもインテリアの一部として
色々な色を取り揃えております。
こちらのブースは
わんにゃんsmileです。
近年、ペットブームで
ペットも家族の一員として考えられ
住宅もペットの住みやすい形と
デザイン性を追求し、日々進化をしています。
こちらは
Kmew 屋根材のブースです。
展示されていたのは
今注目されている
鱗の形をした瓦です。
ムーミンのお家の屋根みたいで可愛いですね。
こちらは
組み立て式の屋外サウナです。
DIYでも組立可能で
杉材なので表面に防腐塗料を塗った方が
長持ちします。
一枚板の展示コーナーです。
どれも国産木材で
特価で展示されていました。
最近の建具・建材は
インテリアとマッチする様
カラフルな色が多くあります。
即売コーナーもあり
こちらも特価で
販売していました。
今回の展示会は大変勉強になり
お客様へより良い商品や材料を
ご提案できればいいなと思っております。
―― お し ま い ――
本日ブログ担当の ヒルタです。
先日、人生2回目の 胃の内視鏡検査を受けました。
しかも今回は「鼻」から!!
20年以上前に「口」からスコープをいれ
吐き気に襲われたのを鮮明に覚えています。
あれからずいぶんと経ちスコープも細くなったようだし
大丈夫だろうなと思っていましたその日まで。
鼻に噴霧の麻酔をししばらく待つ
ケーブルと同サイズの柔らかい鉛筆のキャップのようなものを
鼻にいれ少し鼻の奥へ動かす・・!!!!!!!
イタイ!イタイ!イタイヨッ!!
「鼻から入れるのが難しいと先生が判断したら、口からになりますからね」と看護師さん。
ドキ☆ドキ☆ドキ☆
先生登場!
フグゥッ!!ウッッ!!
イタカッタ・・ホントウニイタカッタ・・
痛みは鼻を通る時だけでしたが・・
その後診察室で先生のお話をきき、血液検査をして終了!!
その日は、体力・精神力を酷く消耗したため魂が半分抜けたような状態でした(笑)
痛くてもバリウム飲むよりはマシ!!
来年も痛みに耐えます!
こんにちは
本日ブログ担当のサイトウです🙄
久々のことなんですが
どうにも我慢できない睡魔に襲われ
一昨日の夜8時頃~昨日の朝9時前位まで
一回も起きることなく爆睡しちゃいました😴
やっぱりたくさん寝ると元気になる気がしますね笑
いい歳してまだまだ全然寝れます笑
実は先月から体調が良くない日が続いていたので、
あまり熟睡出来ていなかったのかもしれないです💦
眠くて仕方なかったのも
まだ調子が戻ってなかったからなのかも。。。🧟♀️
早くお医者さんの『もう大丈夫ですよ~』の一言を聞いて
元気いっぱいの日常に戻りたいサイトウでした!
皆さんも急な病気やケガには十分お気を付け下さい⚠