ABCラジオカレンダー おはパソサイン会 | 鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

2007年に横浜市瀬谷区から八尾市にやってきたアマチュア無線局です。

高安山の麓 八尾市服部川から3.5MHz~1200MHzでON AIRしております。

鉄道とアマチュア無線の話題を中心に展開してまいります。

今日は午後からあべのハルカスにある近鉄百貨店内7Fにある書店、ジュンク堂あべのハルカス店へ行きました。我が家が毎年買い求めている、我が家の愛聴ラジオ局朝日放送、ABCラジオのカレンダーを買いに行きました。

実は今日買い求めると、これまた我が家の毎朝の愛聴番組「おはようパーソナリティー道上洋三です」のメインパーソナリティー、道上洋三アナウンサーとアシスタントの野村朋未さんのサイン会が行われるとあって、その整理券をGETすべく、事前に先週、電話で予約しておりました。

その為、めでたく整理券をGET出来、サイン会に参加できました。

 

我がXYLは今日は午後からパートの為、同行できませんでした。

 

サイン会が始まる1時間前にジュンク堂あべのハルカス店に到着。

まず予約していたABCラジオカレンダーをGETし、サイン会の整理券もGETできました。

そしてそれに加えて、我がXYLが好きな猫のカレンダーと来年の手帳を買い求め、あとは何か本はないかなあ~、と店内を冷やかしましたが、特に欲しい本がないため、サイン会場に行き、しばし待機。

サイン会場の入り口にある案内。そして開場を待つ人々。この番組のリスナーの多さを物語ります。

関西の朝の2大ラジオ番組として、MBSラジオの「ありがとう浜村淳です」と双璧をなす、ABCラジオ「おはようパーソナリティー道上洋三です」として知られております。

道上洋三さんは関東でもTBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO~永六輔その新世界~」に出演されたこともあり、存在は拙局が横浜に在住していた時から存じ上げておりました。

14:00に道上洋三さんと野村朋未さん登場。

サインのみならず写真撮影や握手に気軽に応じて下さいます。

リスナーと和気藹々の時間が過ぎていきました。

次の時間のサイン会を待つ人々の列は続きます。

拙局も一緒に写真を撮って頂きました。

 

明日も休みなので、しっかり「おはパソ」聴くことができます。

道上さん、野村さん、ありがとうございました。

 

自宅からあべのハルカスまでは愛車で全日本大学駅伝をカーナビのワンセグで見ながら行きました。

ちょうど青山学院大学が東海大学を追い抜き、先頭に立ったところを見ることが出来ました。

帰宅してから、改めて全日本大学駅伝の結果をホームページで調べてみると、我が母校、國學院大學は6位でフィニッシュ!見事シード権をGET!来年の出場権をGETしました。

今年は50回の記念大会との事で、いつもは6位まで与えられるシード権が8位まで与えられるとの事。この調子で正月の箱根駅伝でも上位を狙って頂きたいです。


今日は無線はお休みしました。