前回 の続きです。
午後はにゃんまま先生 の
アニマルコミュニケーション茶話会でした
にゃんまま先生 の茶話会に参加されるみなさんの、
愛情いっぱい「わが子自慢」の笑顔を見てるだけで、こちらも
幸せな気分にしてもらったり、また様々な活動をされてるお話を伺ったり、
本当に学ばせて頂くことも多く、毎回とにかく楽しいです。
この日は鳥たちの話で盛り上がりましたね~
いつものようにあっと言う間に時間が過ぎ…
終了時間になった頃、「あ!そうだ!」とりょくさん にお願いをして、
ここのところご機嫌ななめが続いているムーとお話してもらったんです。
何故 ムーが機嫌を損ねちゃったかと言うと。。。
私のせいなの
しつけゲームの最中に、私がムーを怒ってしまったことがあったんです。
飼い主と犬がどちらも楽しめるよう、褒めて褒めて褒めましょうで
やってきてるのに。。。
ムーは機嫌損ねると、シュンとして震えたり、
抱っこしようとしただけで、触ってないのに「キャン!」って言ったり、
ご飯の時以外はケージに入っちゃったりするんです。
以前、主演女優賞
を義母から頂いたことがあるほどですの
おほほ
100%私が悪いと思ったので、なんで怒るようなことをしたんだろう、
強要する気持ちがあったんだな。。。
ムーのプライドを傷つけちゃったかな。。。
と 色々深く反省をして。。。
アニマルコミュニケーションで何度も謝って、
しつけの先生にもアドバイスを頂いて、
機嫌を直してくれればと色々策を実行していたんだけど、
様子が変わることはなく。。。
で、りょくさん
にムーとお話してもらったんです
「ムーちゃん、元気そうでニコニコして、手を舐めてくれましたよ。
機嫌は直ってるみたいやけど
『引っ込みつかなくなった』って言うてます・・・」
引っ込みつかなくなった~??!
何ともムーらしい(;´▽`A``
その返事に笑ってしまいました。
「家に帰ったらいつものムーで迎えてくれるかな?」
と 伝えてもらいました。
最後には、「お母さん、大好き」と言ってくれてたそうで
ホッとするやら 嬉しいやら
家に帰るまでに旦那さんと連絡を取ると、ムーの様子に
変化はないとのことだったけど、私が到着するのを待ってるんだわ、と
思ってました。
駅まで迎えに来てくれたムーは、「さっきまでは、何やったん??!」と
旦那さんが驚くほど^^;
いつもの元気いっぱいのムーに戻ってました~
良かった~~
何とか自分でお話して解決できればなぁ、って思ってたけど
今回はりょくさん
に間に入ってもらって良かったです
りょくさん
、ほんとにありがとう~
この日もとてもいい時間を過ごさせて頂きました
にゃんまま先生 、ご一緒して下さった皆さん、
ありがとうございました
ちなみに今日のムーです。
洗濯物を畳むお手伝い?してくれてます
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
●アニマルコミュニケーションのお申し込みはこちら●
遠隔アニマルコミュニケーション
セッションメニュー・料金・お支払方法について →
催眠アニマルコミュニケーション
●アニマルコミュニケーション茶話会