2021年も、本当に、ありがとうございました!!

 

 

大晦日。

今年一年を、振り返ってみたいと思います!!

 

 

 

1月

 

 

1月2日、広島でのミニライブからスタート。

早速、この時から、ちょっと感動的なシンクロニシティーが起きていました🌈

 

開催地、広島。

コロナ感染拡大を受けての、予定していた会場の休館。

ライブの最後に歌った、米津玄師さんの「パプリカ」。

原爆ドーム。

 

そんな顛末の最後に、

僕は、ある少女に出会いました。

 

2021年のお正月に起こった、小さな奇跡のようなそのお話は、YouTubeチャンネル「ミュージカル探偵社」にてお話ししています👇

 

 

 

 

そして。

演技ワークショップ “EQ-LAB” は……

 

2021年、本格的な運用がスタートした一年となりました!!🎉

 

 

 

 

このワークショップ。

元々は、2015年から小規模ながら開催しておりましたが、2019年に活動を一旦休止。

その後、2020年の10月から、受講生は3人の俳優仲間のみ、という中で活動を再開しました。

 

2021年に入って……

1月〜3月期も、まだ一般募集はしておらず、近しい俳優仲間と、過去に僕のレッスンを受けたことがある方のみにお声がけして、クラスをやっておりました。

 

それでも、年明けからはクラスを2つに増設し。

清水邦夫・作『楽屋』の読解と、ラーメンズのコントのクラスを実施いたしました。

 

 

 

2月

 

 

YouTube「ミュージカル探偵社」。

2021年2月からは、『マリー・アントワネット』の話題もスタート👇

 

 

こちらのチャンネルは、現在、新作動画のアップが休止していますが、折を見て、また再開したいと思っております。

お楽しみに!!

 

 

 

3月

 

 

しばらく、ブログが休止状態でしたが。

この頃からは、少しづつ記事をアップするようになりました。

 

 

こちらは、EQ-LAB の『楽屋』読解クラスからのレポート記事。👇

 

 

 

『楽屋』は、以前に一度、若手の女優さんたちにご出演いただいて上演したことがあったのですが。(僕は、演出を担当していました。)

この台本読解クラスの中で、あの頃よりもさらに深いテーマに到達することができ……もう一度、上演にチャレンジしたい思いでおります!!

 

 

▲以前に上演した時のチラシ。2017年でしたね。

いま上演したら、もっと多くのことが表現できると思います。

アーティストは、日々、アップデートです!!

 

 

▲家族で、大宮にある鉄道博物館へ!!

僕が小さい頃には、秋葉原にあったんですよね。

兄と一緒に、よく通ったなぁ……。

 

 

▲こんなレトロな汽車も見られます!!

 

 

▲2歳になった息子と遊んできましたよー。

 

 

 

4月

 

 

YouTubeの「ミュージカル探偵社」にて、ミュージカル『モーツァルト!』の回がスタート!!

帝国劇場の初日に拝見しました。

 

こちらの動画に、その日の様子もちょっと収録しています👇

 

 

 

ミュージカル『モーツァルト!』については。

実はまだまだ、作品に隠された秘密を握っております(笑)

 

また機会がありましたら、「ミュージカル探偵社」でお話できたらと思っております!!

 

 

 

そして、演技ワークショップ “EQ-LAB”。

4月〜7月期がスタート!!

アドバンス・クラスでは、井上ひさし・作「父と暮せば」を全編に渡って実施。

 

今年1月の、少女との出会いが、この作品へと向かわせてくれました。

こちらもぜひいつか、上演したいと思っています……。

 

 

▲4月は一家で、東武動物公園へ!!

昔から、ここの名物は、カバ!!

エサやりもすぐ近くで見れました〜。

 

 

 

5月

 

 

外部で教えている学校の授業も、4月から順次スタート。

5月には本格的に授業が進行です。

 

僕が担当する演技クラスは、スタニスラフスキー・システムメソッド演技法を元にした内容を、演劇1年生でも、専門的に進めています。

 

 

演劇1年生にはまだ早い、なんて、侮るなかれ!!

彼らの吸収力は、ハンパないです!!

 

 

僕の、学校でのアクティング・コーチの活動も、2年目。

自分自身も、成長を感じた春でした……クローバー

 

 

▲コロナで、ゴールデンウィークは全国的に外出自粛。

家の窓から見えた虹がきれいでした。

 

 

 

6月

 

 

いよいよ。

ここまで、クローズドで再開してきた演技ワークショップ “EQ-LAB” も、この月から受講生の一般募集を開始しました!!

(オンラインの個人レッスンは、2020年から一般募集で実施しています。)

 

徐々に、ワークショップが盛り上がってきてくれて……。

とても嬉しく感じていました✨

 

やはり、お一人でも多くの方に、僕の演技メソッドをお伝えして。

演技の悩みを解決していただいたり、役を生きる素晴らしい体験をしていただきたくて。

 

 

いつも、僕の心は、そんな思いで溢れています。

 

 

▲家族で、品川の水族館「マクセル  アクアパーク品川」に行ってきました!

イルカのショー、すごかった!!(感涙)

 

 

▲子供と一緒に、海のトンネルへ。

楽しんでもらえたかな……。

 

 

 

<後半の記事へ、つづく…>

 

 

 

 今回登場した作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 演技ワークショップ

 役を「本当にきる」ために

“イーキューラボ” アクティング スタジオ

 

開催予定のクラス
▶︎3ヶ月ワークショップ <ベーシック クラス>
2022年1〜3月期
詳細はこちら → 募集は終了いたしました。
▶︎「十二人の怒れる男」を徹底的に演じ尽くす!!
2022年2月中旬〜3月
詳細はこちら

随時受付中

▶︎個人レッスン
詳細・お申込みはこちら

▶︎LINE公式アカウント

演技のお役立ち情報、ワークショップのお知らせを直接お届け!!

 

 YouTube

▼演技講座を配信中【演技向上チャンネル】

 

▼人気ミュージカル作品を徹底解説【ミュージカル探偵社】