ルナが、泥酔してました(涙) | 前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・

前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・

新潟の県北にある『地酒の店たむら』より、
毎日のあんなことやこんなことを、ゆるゆると更新中!!


酒屋ブログのはずなのに、お酒の話は、ほとんどでてきません♪


こんにちは。きょとんです。

寒いですね。
自宅近くの小屋に、おサルズがいまして、びびりましたよ。
前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・
おサルが写ってるの、わかりますか??

お散歩にも注意が必要な季節です。

気をつけましょう!!!



昨日は、ちょいと福島まで行ってきました。
今日はその話を書こうと思っていましたが!!!

帰宅したら、ルナすけくんが、大変なことになっていたわけで。

前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・
ルナ 「おとぅさ~ん、おかぁさ~ん、おかいり~。ヒック。」

まさかの千鳥足なわけで。

いつも野菜をいただく近所のお宅に、
〆張鶴の酒かすをお礼に持っていこうと準備をしていたんですが、
それを、ルナくん、食べていたわけで。

※〆張鶴の酒かすは、しっとりとして、お酒成分がたっぷりの高級品です。
お値段は1キロ380円と、とってもリーズナブルですよ。


キャー!!!

人間で言うところの、ハイテンションな酔っ払いが、そこにはいたわけで。


ちょっともじっとしていないし、まっすぐ歩けてないし。

とりあえず、たくさんお水を飲んでもらおうと、
ミルクを少々まぜたお水を飲ませると、
水のボールに、顔からつっこむし。

耳のうしろを後ろ足で掻こうとすれば、
後ろに転がるし。

ダンナと二人で、大爆笑でした。



しか~し。

時間がたっても、酔いが冷めません。

酒かす、100グラムくらいを食べた模様なので、
7.5キロのルナにとってはかなりの量です。

だんだん、怖くなり、ネットで調べると、

「急性アルコール中毒の場合、12時間~24時間以内に死亡する確率50%」

なんですと~!!!

気づいたときは、9時を回っていて、
近所には、夜間診療を受け付けてくれる動物病院がありません。

とりあえず、
ネットで調べた夜間診療を受け付けている
新潟市内の病院に電話をしてみましたが、
やはり、「早めに診てもらったほうがいい」とのこと。

そうだ!!
いつもお世話になっている病院は、自宅が隣だ!!
ピンポンを鳴らして、診てもらおう!!

いざ出かけてみましたが、ピンポン鳴らしても、なんの応答もありません。

ど~しよ~。
ルナが死んじゃうかも~(号泣)。

そんな中、まぁこさんちのめいちゃん(ルナの実母)が、出産の際、
「なにかあったら連絡するように」と連絡先を聞いてあるとか、
そんな話を聞いたような気がしまして。


そして、先生のケイタイ番号を聞き、診察してもらうことができました。

まぁこさん、夜遅いにもかかわらず、ほんとにありがとうございました。

そういえば、ルナのソケイヘルニアの際も、夜中に電話したことがありましたね。
いつもいつも、すいません。

診察の結果、というか、見た目で、
「大丈夫でしょう」とのこと。
千鳥足も、随分と収まっていました(笑)。

点滴と注射を2本打ってもらい、とりあえずは帰宅することができました。

しかし、肝臓や腎臓に影響があるかもしれないので、
明日、血液検査をしてもらってきます。

大丈夫だといいなぁ。

前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・
自宅に戻り、ようやく興奮が収まったルナくん。


「ワンコも人間と同じで、二日酔いの症状もあるので、
明日はご飯、食べたがらないかも」

って言われましたが、

前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・
ルナ 「それ、ください」

食欲が落ちるなんてこともなく、

前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・

めちゃ元気でした。

ダンナに似て、お酒に強いタイプのワンコなのかもしれません。

しかし、これに懲りて、お酒はご遠慮いただかなくてはいけませんね。


点滴中、先生との会話の中で、

毎晩、飼い主さんと一緒に晩酌をしていたワンコが、
慢性肝炎になってねぇ、、、

なんて話もありました。

ルナは、隙あらば私の缶ビールを狙うので、
気をつけなければなりませぬ。

長くなって、すいません。


何か参考になれば、光栄です。
って、酒かす食べる犬は、ルナだけか!!




にほんブログ村さんに、登録させていただいております。
よろしければ、下記バナーを、レッツポチン頑張るお願い申しあげます。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
ずっとずっと一緒にいようね。



さとっち新作。
「ルナ秋バージョン」
前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・

店主自宅の「ちび」
前略、瀬波温泉 地酒の店たむらの『お湯かけ地蔵』より・・・

ちびは、15歳越えです。
まだまだがんばってもらわねば!!