子連れ名古屋♡パリフワ極上うなぎ!名古屋城!オープン戦! | 人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

共感力が高くて感受性が豊か。
「繊細さん」とも呼ばれるHSP/エンパスさんが

優しさ心の美しさはそのままに、ハッピーな人生を手に入れるコツをお伝えしています。
          
   www.spiritualsaeko.com

全然書けていなかったのですが
3月下旬に
名古屋→伊勢神宮 へ行ってきました。
 
 
私はこれまで
伊勢神宮へは、一度も行ったことが
なかったんですよね。
 
周囲の知り合いは、毎年行くという方も
いたりするし
素敵な場所だと聞くし
一度は行きたい憧れがあったのですが
 
いつでも行けるわーと思うと
何となく行かなかった^^;
 
 
でも、歴史好きな夫がふと
「伊勢に行きたいな」
と言ったので
 
それじゃ卒業式が終わったら行こう!と
いうことになりました。
 
伊勢に行くには、新幹線で名古屋まで
行きます。
 
なので、まずは名古屋で
1日過ごすことにしました。
 
名古屋は過去に子供を連れて
レゴランドに2回来ましたが
 
あの時が2017年か。
記事を見返したら、子供がまだ小さい~
あっという間に子供は育ちますね!
 
(2017年の記事↓)
さて名古屋といえば
グルメが楽しみですよね^^
 
うなぎ、味噌煮込みうどん、味噌カツ
手羽先、名古屋コーチン
あんかけスパゲッティ、、
 
何食べようか、ワクワクします。
 
 
我が家は名古屋に到着したらすぐ
午前10時にまずは
 
駅地下のエスカの「山本屋」で
味噌煮込みうどんをいただきました!
(11時代になると大行列になっちゃうので
早い方がいいです)
 
山本屋久しぶりーーー
濃そうに見えるけど
そうでもないんだよね。
 
 
アツアツやっぱり美味しい!
 
 
 
 
 
 
 
腹ごしらえを終えたら
名古屋城へ向かいます。
 
 
私も夫も、昔に行ったことはあるけれど
一応、子供に見せておこうかなーと。
 
って、入場口で気づく。
「天守閣に入れなくなってる!?」
 
昔は天守閣を見学できましたが
 
耐震性に問題があるそうで、現在は閉鎖されて
いるとのこと。
 
なので、金のシャチホコを
外側から見上げるだけです。
 
 
 
しかしその代わりに2018年に復元された
豪華絢爛な本丸御殿を観覧することが
できます。
贅の限りを尽くした美しさ。お見事!
キラキラ超えて
ギラギラですよ。
人の欲望が全部詰まっている感じ。
 
 
 
 
 
 
後の伊勢神宮との対比ができたので
本丸御殿は見ておいて良かったです^^
 
 
さて
 
名古屋といえば
中日ドラゴンズの本拠地。
 
中日と聞けば、そこは大ファンの
夫が黙っちゃいない。
 
バンテリンドームでオープン戦を
観戦してきましたー。
 
 
 
 
夫は自撮りして
PTAのグループLINEに送ってる笑
何やってんだか。
 
さて、動きのない
盛り上がりに欠ける試合だったので^^;
(まぁ、お互い投手が優秀ということなんだけど)
 
早めに切り上げて
 
夕飯は
名古屋駅近くで
うなぎを食します!
 
こちらのお店にしました!! 
 
 
 
調べたら、うちの近くにも
同じお店あったわ 笑
 
ま、本店で食べることに意味があるということで。
 
 
こちらのお店は、うなぎの一本焼きが
有名だそうです。
 
18時には満席だったので予約必須です。
 
「これから、じっくりと焼きます」
と注文をとった店員さんが、うやうやしく
おっしゃっていたので
 
こちらは待つ気満々だったのですが
 
5分ほどでアッサリ、運ばれてきました。あれ?(笑)
 
先に焼いてたのよね!?
 
 
夫は一本うなぎ
 
私と子供はひつまぶしにしました。
 
 
提供時間で拍子抜けはしましたが
 
もう、外側パリッパリで
中はふわふわジューシーで
ペロリでした!
 
今思い出してもヨダレが、、、
ごちそうさまでした!
 
 
さて、夕食後は
夜のうちに伊勢に移動です。 
 
名古屋から意外と
時間がかかるんですよ。
2時間近くかかったかも。
 
 
21時頃伊勢に到着!
誰も歩いていませーん。
コンビニすらない。
 
静かでびっくり。
 
Googleマップでコンビニ探して
飲み物などを調達し
ホテルにチェックインしました。
 
さぁ、明日は朝から伊勢神宮です♡
 
こちらに続きます
 
①外宮
 
②内宮
さえこ

【お知らせ】

現在さえこのカウンセリングは

継続契約の方で

満席となっております。

 

新規募集は年内に一度だけ

人数限定(少人数)です。

 

ご希望の方は

ブログをお見逃しなく!