好きな人と好きなことをして生きていく | 人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

共感力が高くて感受性が豊か。
「繊細さん」とも呼ばれるHSP/エンパスさんが

優しさ心の美しさはそのままに、ハッピーな人生を手に入れるコツをお伝えしています。
          
   www.spiritualsaeko.com

ここ数年ずっと

 

何があれば

人は幸せになるんだろう?

人生が楽しくなるんだろう?

 

と考えていたのです。

 

最初はね、【お金】かなぁ?と

思ったんですよね。

 

 

お金さえあれば

選択肢が増えるから

自由が得られるから

 

とかね。

 

でも、これじゃないんだよなーとは

分かっていた。

 

 

実際私も、お金に困ったことは

1度もないけれど

 

幸せじゃなかったしね^^;

楽しくもなかったしね。

 

クライアントさんも

 

むしろ世間一般よりも

高収入の方がびっくりする位多いけれど

 

 

じゃぁ、それで万事ハッピーなのか

といったらそうではない。

だから、お越しくださるわけで。

 

で、みなさんのお悩みを

収集していって結論が出たんです。

 

 

例え、当面困らないだけの

お金があったとしても

 

好きなものが買えたとしても

海外旅行に行けたとしても、、、

 

 

 

孤独感を感じていたり

好きなことをやっていなかったりすると

 

めっちゃつまらない。んだよね。

 

今年のツリーは我が子が全て飾り付けてくれました☆

 

 

心の充実がないということは

女性にとっては

耐え難いことなんだと思う。

 

 

パワーがあるのに、不完全燃焼だったり

自分を活かしきれていないと感じていたり

自分にチャレンジをさせていなかったりすると

 

 

「私、何かもっとできる気がするのに、、、」

って感じちゃうんだよね。

 

でもそれ本当に

その通りなんだと思う。

 

 

できる人が、やってないだけなんだと思う。

 

 

 

だから、女性にとって

人生が楽しくなるキーワードは

 

 

好きな人と一緒にいて

好きなことをして生きていく

 

だよなぁと、思うに至った訳です。

 

 

カウンセリングのご相談の内容も

 

恋愛と、仕事がダントツですからね。

 

それだけ

 

パワーと可能性と能力のある

女性が多いという印象です。

 

だけど、その自分の力を

 

自己否定とか、固定概念により

自動的に抑え込んでいる。

 

 

ですから、女性の人生の充実へのサポートが

もっとできたらいいなと

考えているのです^^

 

 

さえこ

 

P.S 今日はクリスマスですね。

我が家は、イブはお寿司。

今日はケンタッキーです。よいクリスマスを♡

 

 

(参考記事)