2011年下半期New Open飲食店大賞 投票START★
ついに!
2011年下半期New Open飲食店大賞
の投票がSTARTいたしました
カフェ&スイーツ部門
ランチ部門
ディナー部門
飲み歩き部門
約50店舗のNew Openのお店が、4部門に分かれてのノミネートです♪
自由が丘ツウのみなさんからの投票をもとに、
下半期New Openしたお店の大賞を発表いたします
各メディアでも紹介されたあのお店や、巷で人気のお店…などなど、
みなさんもご存知のお店から、まだまだ知られていない隠れ家的お店もあります
ぜひこの機会にまだ足を運んだことがないお店にも、足を運んでみては?
お気に入りにランクインするかもしれませんよ☆
投票期間は、12月12日~12月20日24:00まで!
みなさまの投票をお待ちしております
投票さきはこちらから!
2011年下半期New Open飲食店大賞!投票START☆
詳しい内容はこちらから!
自由が丘老舗のスイーツ店『自由が丘モンブラン』で、マカロンを♪
みなさん、こんにちは^^
自由が丘.net
のうめです
今日は、甘いものに目がないカナちゃんに続いて
わたしも自由が丘のスイーツを紹介しようと思います
先日、自由が丘でも有名なスイーツのお店
モンブランさんのお菓子をいただいて
とてもおいしかったのでみなさんにもご紹介
を開けてみると…
ん?縦長…?
きっと生菓子ではないよな、、
焼き菓子かチョコレートかな?
なんて考えつつも
わくわくしながら箱を開けると…
見た目もカラフルで可愛らしい
マカロンでした~(*´ェ`*)
そう、モンブランさんと言えば、
もちろんモンブラン!
…かと思いきや、
私がいただいたのは
モンブランさんのマカロンなのでした(笑)
今回わたしがいただいたのは
★定番のバニラ
★和風の抹茶
★流行の塩キャラメル
★ちょっと変わったマンゴー
★見た目もキュートないちご
の5種類でした
気になるお味はというと…
★バニラ★
定番なだけあって、間違いなしのお味!
思わずコーヒーが飲みたくなりました~( ´艸`)
★抹茶★
食べてびっくり
この抹茶マカロンには、中に抹茶クリームと合わせて
梅のピューレが入っているんです!
梅の酸味と抹茶の渋さがマッチして
不思議なおいしさでした~
★塩キャラメル★
近年流行の塩キャラメルも、
最近では定番の仲間入りですよね
コーヒーとおいしくいただきました(●´ω`●)
★マンゴー★
ちょっと珍しいマンゴーのマカロンは
マンゴー独特の酸味と
フルーツのフレッシュ感があわさって
絶妙な酸味と甘みのコラボレーションでした~(‐^▽^‐)
★いちご★
見た目がキュート!
こちらも同じくフルーツのマカロン
甘酸っぱさがちょうど良い、
気分はお姫様気分でした(*v.v)。
〈美味しさが笑顔を作り、笑顔が夢を育む〉
がモットーのモンブランさんは
日本で初めてモンブランを販売したことでも有名ですよね
次回はそのモンブランを
味わってみたいな~と思いながらも、
おいしいスイーツにあたたかいコーヒーと
至福のひとときでした
自由が丘.netスタッフ うめ
店舗詳細は、こちら!
自由が丘珈琲専門店「まめや」でホッとひといき♪
こんにちは☆自由が丘.netスタッフのマリです
寒くて寒くてたまらないときに、「温かい珈琲が飲みたい!」と思いお邪魔しました
珈琲焙煎問屋「まめや」
広々とした店内には、珈琲焙煎問屋店らしく焙煎する部屋もあります。
こちらで好みの珈琲豆を焙煎してくれるんでしょうね♪
入り口にはたくさんの種類の珈琲豆も
今回いただいたのは「まめやブレンド」
ブラジルベースの珈琲は、酸味も少なくマイルドな味わいでした
次回はオススメを聞いて、違う珈琲をいただいてきたいと思います
まめやブレンド 450 yen
店舗情報はこちらから!
カフェ&スイーツ部門ノミネート店です。