自由が丘 2011年下半期New Open飲食店大賞 ノミネート店紹介 ~ランチ編~
こんばんは(*^ー^)ノ
前回に引き続きまして、
特別企画「自由が丘.net 2011年下半期 NewOpen飲食店大賞」 の
ランチ部門のノミネート店をご紹介します
お腹もサービスも満足なランチとはいったい!?
それは皆さまの投票しだいです(o^-')b
お店の名前をクリックしますと、お店の詳細をご覧いただけます
それではどうぞ
赤坂ラーメン 自由が丘店 / アカサカラーメン (ラーメン)
un ange passe / アン ナンジュ パッセ
(カフェ、ケーキ類)
China Table エムクローバー / エムクローバー (中華料理)
中國食彩 楓 / カエデ (中華料理)
加賀じわもん鮨 / カガジワモンズシ (寿司)
GALATA Turkish fast food / ガラタ (ケバブ)
Kitchen+ / キッチンプラス (洋食屋)
北九州きょうちゃんうどん / キョウチャンウドン (うどん)
クラゲストア / クラゲストア (カフェビストロ)
自由が丘ワインバル CoCoLo cafe / ココロカフェ (オイスターバー)
美食韓国 五味五彩 自由が丘 / ゴミゴサイ (韓国料理)
横浜家系ラーメン 魂心家 自由が丘店 / コンシンヤ (ラーメン)
Chez Mon Papa / シェ モンパパ (フレンチ、ビストロ)
au chapon fin / シャポン ファン (フレンチ)
ちゃんぽん皿うどん 高はし / ちゃんぽんさらうどん たかはし (ちゃんぽん・皿うどん)
比内地鶏 酉のこまち / トリノコマチ (焼き鳥・串焼き・鳥料理)
nanaha草 / ナナハソウ (割烹・小料理)
Nick'n Roll.com / ニックンロール (肉巻きおにぎり)
TEA HOUSE hyphen / Music bar hyphen / ハイフン (紅茶専門店、カフェバー)
パスタバル MiKiYA's / パスタバル ミキヤズ (バル・バール)
BISTRO TAKIZAWA / ビストロタキザワ (フレンチ、ビストロ)
北海道ラーメン 飛来 / ヒライ (ラーメン)
フィッシュバール篤 / フィッシュバール トク (バル・バール)
FUKAZAWA cafe / フカザワカフェ (カフェ)
串かつ 福寿 / ふくじゅ (居酒屋、串揚げ)
Cafe & Bar MOAI / モアイ (カフェ、カフェバー)
LOCRONAN / ロクロナン (フレンチ、ビストロ)
投票はこちらから☆
「自由が丘.net 2011年下半期 NewOpen飲食店大賞」投票受付中♪
引き続き、皆さまのご参加、お待ちしています(o^-')b
自由が丘 2011年下半期New Open飲食店大賞 ノミネート店紹介 ~カフェ&スイーツ編~
こんにちは('-^*)/
今回は、特別企画「自由が丘.net 2011年下半期 NewOpen飲食店大賞」 の
カフェ&スイーツ部門のノミネート店をご紹介します
競合店がそろう自由が丘で、1位に輝くのはどこのお店でしょうか☆
お店の名前をクリックしますと、お店の詳細をご覧いただけます
それではどうぞ
un ange passe / アン ナンジュ パッセ
(カフェ、ケーキ類)
おやこカフェ BISOUS BISOUS / オヤコカフェ ビズ ビズ
(カフェ)
Specialty Coffee Beans Shop CLOUD NINE / クラウドナイン
(カフェ、コーヒー専門店)
クラゲストア
(カフェビストロ)
自由が丘ソーワアイス
(アイスクリーム)
TEA HOUSE hyphen / Music bar hyphen / ハイフン
(紅茶専門店、カフェバー)
PATISSERIE R / パティスリー エール
(ケーキ類)
pâtisserie m.koide / パティスリー エム コイデ
(ケーキ類)
Hana CAFE / ハナカフェ
(カフェ、ワインバー)
Fève / フェーヴ
(豆菓子専門店)
FUKAZAWA cafe / フカザワカフェ
(カフェ)
手焼き工房 まいどーなっつ自由が丘店 / マイドーナッツ
(ドーナッツ)
珈琲焙煎問屋 まめや 自由が丘 / マメヤ
(カフェ、コーヒー専門店)
Cafe & Bar MOAI / モアイ
(カフェ、カフェバー)
Ra.a.g.f / ラフ
(うさぎカフェ)
Robeks Juice 自由が丘店 / ロベックスジュース
(スムージー専門店)
投票はこちらから☆
「自由が丘.net 2011年下半期 NewOpen飲食店大賞」投票受付中♪
皆さまのご参加、お待ちしています(o^-')b
自由が丘「エムクローバー」で中華ランチ♪
こんにちは♪
自由が丘.netスタッフのマリです
今回はスタッフ内で、今まで行ったことのないお店でランチをしようと思い、
大丸ピーコックの裏手にある、china table 「Mクローバー」 さんへ
行きました('-^*)/
ランチ時にはマダムで賑わう人気店です♪
3種類のランチがありました!
Mクローバーセット 1200yen
プレートセット 1200yen
のんびり飲茶セット 1500yen
今回はMクローバーセットとプレートセットの2種類をいただくことに( ´艸`)
サラダ、スープ、きまぐれサラダ、日替わりメイン料理、蒸しパンのセットがいただける、
Mクローバーセット。
蒸しパンは好きな味を選ぶことができます今回はかぼちゃ
をチョイス!
この日のメイン料理は「エビと野菜の中華風フリッター」。
好みの塩をかけていただきます!
カラッと揚げた野菜とエビが美味しく、夢中で食べてしまいましたヘ(゚∀゚*)ノ
プレートセットにも、スープとデザートがつきます
プレートのエビチリは甘めのタレで、蒸しパンとの相性抜群!!
ほうれん草の蒸しパンを選びましたが、ほどよくほうれん草が香ります
ディナータイムでは、チャイニーズフォンデュなどの
気になるメニューもあるようなので、また行ってみたいと思います
ぜひ創作中華料理をいただいてみてください♪
店舗詳細はこちら!
ランチ、ディナー部門ノミネート店です!