自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -552ページ目

九品仏商店街に新カフェが?!

こんにちはsei

いつまで新参者にしていいか分からなくなってきたノッコです汗

今回は気になる情報を一つ!



自由が丘から徒歩10分ほど

自由が丘のお隣、自由が丘.netでも紹介している

HANA cafe』さんや (詳しい店舗情報はこちら→

タンタンメンでも有名な 『福風』さんがある (ブログ記事はこちら→

実はコアなお店が隠れている九品仏商店街!


そんな九品仏に気になるお店が出現しそう記号

商店街の奥の方、ナチュラル・ローソンのお隣りに工事中のカフェを発見 ええ!!





その名も Cafe.maison de K. さん


千葉県産の有機野菜を使ったお料理や様々なビールビール

パティシエでもあるオーナーさんが手がけるスィーツなどケーキ01が食べられそうですハート


お店ができるまでの竣工具合もブログで公開されているので

今後も目が離せなそうです!


詳しくはこちら→ Cafe.maison de K.




予定では2月中旬OPENとなっていますが、

もしかしたら下旬くらいにはなりそうかも?と現場の方がおっしゃってました!



待ち遠しいですね~♪

OPENしたら早速、自由が丘.netでもご紹介させていただきたいと思います!

お楽しみにはーと。





引き続き、自由が丘.netでは一緒に頑張ってくれるスタッフを募集中です!

とにかく自由が丘が好き!!

という熱い思いを持っている方

社会常識があり、一つの職種にとらわれず、順応性を持って自分で自発的にチャレンジできる方

営業経験やwebプログラミングの経験などある方優遇。

ご応募をお待ちしています!


まずは未経験だけど色々チャレンジしてみたい!

という学生さんのアルバイト・インターンシップも合わせて募集中です。

勤務時間、曜日は考慮いたします。

空いた時間を利用してのご応募も応相談で!


少しでも気になった方は、とりあえず問い合わせしてみてください!


一緒に自由が丘を盛り上げていきましょう腕。

詳しくはこちらから!


自由が丘.netブログ


自由が丘.net麺好きスタッフが行く!長寿庵の中華そば

こんにちは!自由が丘.netスタッフマリですヒヨコ


自由が丘.netスタッフは、麺類(オオイに関して言えばラーメン!)が大好き星

自由が丘で「麺」が食べられる処なら、どこへでも行きます馬


今回は自由が丘の地元の方に愛される、そば処「長寿庵」へ行ってきました。


お蕎麦を食べたんでしょう?と、みなさまお考えになるかも。。。


が!ラーメンを発見してしまったら、ラーメンを頼まずには帰れません!



自由が丘.netブログ


シンプルな中華そばをいただくことにしました!

あっさりとしたスープは、出汁の旨みが効いています。


量はかなりのボリューム!お腹がパンパンに膨れてしまいましたブタ

男性の方には調度いいのでしょうかね?


お客さんはおじ様多し( ´艸`)

さくっと食べて、ササッと帰るおじ様たちにとっては、ベストなお食事処なんでしょうね晴れ



次回は「お蕎麦」を食べに行ってみたいと思います♪


お店詳細


長寿庵

自由が丘 New Open 炭火焼き・地鶏料理の『鶏匠』

こんにちは!
まだまだ新参者のノッコですsei



さて、今回ご紹介するランチは
昨年12月にOpenしたばかり

自由が丘.netの 「2011年 下半期New Open 飲食店総合大賞」

(総合大賞の結果はこちら→

でも紹介されていない新店  炭火焼き・地鶏料理の 『鶏匠』さん




ランチは 唐揚げセット、鶏そば、親子丼の3種類


ワタシがオーダーしたのはこちら!

「親子丼」 ¥950

オーダーしてものの5分で出てきましたハート

炭火の風味が良く出ていて、とろとろぷるぷるの親子丼♪

男性でも満足できるボリューム感 ランチ



こちらは 「とり五目めしと唐揚げセット」 \850

セットのご飯が五目めしなんて気が効いてますOK



こちらは 『鶏そばの醤油』 ¥900

実はセットのそぼろご飯が侮れないそうです!


ラストオーダーは平日14:00(日、祝日14:30)まで。

南口から徒歩5分ほどテクテク歩く人

少々裏道にありますが駅からさほど遠くありません!


スピーディーで値頃感もありお腹に満足!!

休憩時間の限られた近隣にお勤めの方などにもオススメですGOOD




詳しい店舗情報はこちらから!

炭火焼き・地鶏料理の『鶏匠』



また、自由が丘.netでは一緒に頑張ってくれるスタッフを募集中です!

20代~30代の若いスタッフが中心で、やる気のあるスタッフが集まっています。

・自分で企画やイベントを考えてみたい

・文章を書くのがすきなので、編集の仕事をやってみたい

・人と接するのが好きなので、営業に向いているかも?

・webの知識はあるけれど、活かすところがない

・食べ歩きブログを自分でも書いているので、仕事としてやってみたい

などなど・・・

とにかく自由が丘が好き!!

という熱い思いを持っている方

一つの職種にとらわれず、順応性を持って自分で自発的にチャレンジできる方の

ご応募をお待ちしています

学生のインターンシップも合わせて募集中です。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!


一緒に自由が丘を盛り上げていきましょう腕。

詳しくはこちらから!


自由が丘.netブログ