自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -51ページ目

今日、明日開催!【2024 多摩川浅間神社例大祭】多摩川~田園調布まで神輿渡御や露店も出店!


6月1日(土)、2日(日)は
【多摩川浅間神社例大祭】 開催!


 

多摩川駅から神社に向かう道や神社境内、

各町会などにたくさんの屋台が出店し、賑わいを見せる2日間!

 

 

各町会ごとに夏祭りなども催され、
神楽殿では、例年、両日ともにライブイベントや抽選会なども開催されています。


 

●6月1日(土)
宵宮祭:17:00 式典執行、19:00 奉納演芸・祭囃子

●6月2日(日)
 例大祭:11:00 式典執行、祭囃子・囃子神楽

 

〈出典:多摩川浅間神社公式サイト

 

例大祭のメインともいえる神輿渡御。

各町会のお神輿の宮入りは2日(日)になります。

 


〈出典:田園調布親睦会インスタグラム

 

田園調布東口で開催される、田園調布商店街による「フェスティバルあさひの2024」では、

2日(日)に先着100名に無料配布される"生ビールパーティー"も好評です!
 

〈出典:田園調布商店街公式サイト

 

 お神輿は田園調布駅前まで渡御されます!

 

 

怪しかった雲行きも回復してきましたね!

暑すぎず、お出かけしやすくなってきてのでは?

 


この週末は、ひと足早い夏祭りを楽しんでみてはいかがでしょう?
 

 

【多摩川浅間神社】
スポット情報は⇒コチラ
⁡📍  東京都大田区田園調布1-55-12
🚶‍♀️ 多摩川駅 徒歩2分


❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 


「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

 

本日の「自由が丘.net」ピックアップは、

自由が丘随一の大型アイリッシュパブ。スポーツ観戦もできるスポーツバーとしても人気!

 『IrishPub Clann / アイリッシュパブ・クラン』

 

 

自由が丘の南口駅前にあるアイリッシュパブ。
緑道すぐそばに位置する同店は、女性やお一人様ももちろん大歓迎!
また、グループや団体様も対応できるお店の広さ!
チャージフリー(チャージ無し)の”都度払い”で、
お仕事帰りにもフラっと立ち寄りやすい気軽さも
人気です!

 

店舗情報はこちら→  『IrishPub Clann / アイリッシュパブ・クラン』

およそ2年ぶりのカムバック!備長炭で焼き上げる江戸前の職人技術【うなぎ大黒屋 目黒八雲店】

帰ってきた!

目黒通りの江戸前うなぎ店

【うなぎ大黒屋 目黒八雲店】

 5月29日OPEN!

 

 

2022年9月30日をもって閉店した目黒通り沿いの江戸前うなぎ店。
自由が丘でも多店舗展開を続ける飲食チェーンの日本レストランシステムの系列店でした。
職人が一枚ずつ備長炭で焼き上げる江戸前うなぎ店【うなぎ大黒屋 目黒八雲店】

 


先日OPENをお知らせしたばかりのスーパーマーケット【ライフ 目黒八雲店】
の工事でその姿を消し、完全閉店したと思われましたが、
【ライフ】駐車場の奥に場所を移し、再OPEN!

 

 

場所は、学園通りから目黒通りに出たころの交差点。
自由が丘駅からは徒歩10分ほど。


コインパーキングにもなっている駐車場スペースは、
【ライフ】と【大黒屋】の共有駐車場となっています。

 



以前の店舗とは雰囲気もずいぶんと変わり、趣のある和風建築になりました。

店内も落ち着いた作りでゆっくりと鰻を楽しめそうです!

 


エントランス前は和風庭園になっていて、縁起の良い大黒様がひょっこり顔を覗かせています。

裂き、蒸し、串打ち、焼きと江戸前の伝統技術を使う職人の作業場も垣間見ることができます。
 


その鰻は毎日、生きたまま空輸で仕入れているという

宮崎県産を中心に天然地下水で育てられた、臭みの少ない一級品を使用。

職人が一枚ずつ備長炭で焼き上げ、

口の中に入れるとホロホロとくずれてゆく柔らかくてキレのある味わいの蒲焼きを提供するそう。

 



実は旧店舗の頃には一度も訪問したことがなかったのですが、

これを機に、ぜひ江戸前のうなぎを堪能しに行きたいと思います!

 

 

【うなぎ大黒屋 目黒八雲店】

店舗情報は⇒コチラ
⁡📍  東京都目黒区八雲3-24-8
🚶‍♀️ 自由が丘(正面口) 徒歩10分

 


❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 


「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊


同業者の舌をも唸らせる、
すべてが一から手作りの本格的な料理を気軽にいただける

本年度も引き続き選出!ビブグルマン掲載のビストロフレンチの名店

『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』

 

 

季節の食材や定番のお料理にちょっとしたエスプリを添えて。
毎日の生活の中に少しの驚きと、たっぷりの心地よさと、めいっぱいのおいしさを。
シェフ厳選のこだわり食材とおいしいワインでリラックスした時間を楽しめます♪

くわしい情報はこちら→ 『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』

天下一品インスパイア!?店名のクセが強すぎるラーメン店【天下下品 このぶたぶた野郎食堂】OPEN

らーめんマニアに続報!
5月はらーめんラッシュの自由が丘に
天下一品インスパイア?なのか?
店名のクセが強すぎる

【天下下品 このぶたぶた野郎食堂 / てんかげひん】
5月27日OPEN!


 

先週、美観街に油そばの新店

 【油そば研究所ABULab 自由が丘店】がOPENしたばかりですが、
今度はコチラ!

 

 

場所は、学園通りのプチ繁華街 "L字が丘" の二郎系らーめん「豚島」跡地。

昨年12月に長期休業からの閉店となったあと、しばらく空いたままでしたが、
すでに、次は自由が丘で店舗展開を続ける"ゴリラソース" のゴリラ系列のラーメン店が入る
という噂が数か月前から流れていました。

 



お隣りは同系列の「ゴリペリバー」「肉とチーズのゴリコ」などが入るゴリラビル。

ゴリラ勢力、どんどん拡大中ですね。

 



そのクセが強過ぎるゴリラらしいネーミングが話題となり、
天下一品インスパイア系のラーメン店が出来る!
ともっぱら噂の的でした。


 

そして満を持してのOPEN!




"こってり"は"こってり"でしたが、
完全オリジナルのスープの「濃厚こってり」と「貝だしあっさり」の2本柱で勝負!




店内は前店と変わらず、

カウンター5席、2名卓×2、4名卓×2の構成。


「こってり天下下品らーめん」 ¥850


「あっさり貝だしらーめん」 ¥850

個人的には「あっさり」が好み!
あっさりだけど、しっかり味濃いめでした。

ちなみに、卓上調味料は
ゴマ、お酢、コショウとシンプル。
※紙エプロンも用意されています。

食券はなく、お会計は現金、カード可です。


営業時間が22時までと、そんなに遅くはないので、

〆の一杯…とまではいかなそうですが、ランチ営業は11時からOPENなので、
しっかりご飯に立ち寄れそうです!
 

 

6月いっぱいまで"味玉1個サービス!"されるお得キャンペーン実施中です!
気になる方は、ぜひお早めに~!

自由が丘では、さらなるラーメン店情報が入っています。
こちらも情報入り次第、お知らせしますので、お楽しみに~!


 

【天下下品 このぶたぶた野郎食堂 / てんかげひん】

店舗情報は⇒コチラ
⁡📍  東京都目黒区自由が丘2-14-2 モンシャテーヌ自由が丘1F
🚶‍♀️ 自由が丘(正面口) 徒歩3分


❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 


「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

 

学園通りの繁華街 「L字が丘」 すぐ隣り、
サクっと呑みたいときに立ち寄りやすいカウンターのみの創作ビストロ居酒屋
一欠片 / ヒトカケラ』

 



 ¥550をメインに、手頃につまみやすいメニューが揃い、
 サク呑み居酒屋とは思えない手の込んだ料理は、ついついお酒が進んでしまいます。

店舗情報はこちら→ 『一欠片 / ヒトカケラ』