自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -32ページ目

【悲報】ショック!自由が丘駅前のシンボル的存在だった創業100年以上の老舗【不二屋書店】が閉店

自由が丘の本屋といったらここ!と昔から親しまれる駅前ロータリーの本屋さん
【不二屋書店 / ふじやしょてん】
が2月20日をもって閉店です。


 

場所は、言わずと知れた自由が丘駅正面口からロータリーを挟んだ目の前。

自由が丘を象徴する存在として、昔から地元に愛されてきた
創業100年越えの老舗中の老舗な本屋さん。




創業大正12年。102年にわたり地元に愛されてきた街の本屋さんでしたが、
コロナ禍に出版不況と、例にもれず書店には厳しい情勢が続いている近年。
万策尽きたというこの貼り紙は、リアルな現状が伝わる切ないメッセージとなりました。

 

今年に入り、特に閉店が相次いでいる自由が丘。

まさかの閉店情報に驚きが隠せません…。




書籍で本を読みたい親世代に頼まれ本を買いに行くこともしばしば…。

個人的にもやっぱり本は見開きで読みたいアナログ派なので残念です。

 

 

2年前には店舗の壁面にバンクシー出現?!
と話題になったのも記憶に新しいところでした。

 

 
 
自由が丘では本屋さんは、
南口の「メルサ自由が丘Part2」 に昨年リニューアルした【ブックファースト自由が丘店】
のみとなってしまいました。
本当に残念ですね…。
 

 

【不二屋書店 / ふじやしょてん】
くわしい店舗情報は⇒ コチラ

⁡📍 東京都目黒区自由が丘2-11-3

🚶‍♀️ 自由が丘(正面口) 徒歩1分

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

【お願い】

『自由が丘.net』は、自由が丘の街をみなさんに知っていただいただくために情報を提供しています。
ユーザーさまの記事の拡散、シェアは大歓迎ですが、写真や文章の無断転載・転用はご遠慮ください。
※ご使用の際は「出典」での記載、リンクを貼っていただくようお願いします。

模倣サイト・SNSによる、営利目的での内容の焼きまわしが目に余り非常に残念に思っています。
直接の転載・転用じゃなく、ご自身で文章を書き直したり、写真を撮り直したりして発信されると、
規制はできないのですが自重していただければ幸いに思います。

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊
 

自由が丘デパートの

京都で大人気のラグジュアリーなベーグルやパンなどを提供する専門店
【Yohei  Miyaguchi】

 

店頭にはベーグルを中心に

食パンや未体験の食感が楽しめるというコッペパンに
バタークリーム、ラムレーズン、アーモンドをサンドした"クーペ・ロームレザン"なども並び
ベーグル好きさんだけでなく、

パン好きな方も楽しめるようになっています!


くわしい店舗情報は⇒コチラ

NYの屋台飯チキンオーバーライスをメインにしたカフェ【NEW NEW YORK CLUB】閉店


グリーンロードの

ニューヨークの屋台の味「チキンオーバーライス」をメインにストリートフードや雑貨を
提供するカフェダイナー

【NEW NEW YORK CLUB / ニューニューヨーククラブ】

が1月31日をもって閉店です。

 

 

 

 

場所は、自由が丘から緑が丘方面へ向かうグリーンロードのヤマダ電機前。
自由が丘駅北口から徒歩6分の距離。

 


NYのベンダー(屋台)グルメ、トルコ生まれのワンプレート屋台の味である
「チキンオーバーライス」をメインに
近年では週末限定の「レインボーカラーベーグル」がSNSでも話題となっていました。

 



2015年にOPENしておよそ10年。
立ち退きのために閉店ということですが、
中目黒店や麻布十番の

「NEW NEW  YORK CLUB BAGEL & SANDWICH SHOP AZABU」
は、引き続き営業中です。

 

 

長らく営業していた人気店がなくなるのは残念ですが、
2月以降はこちらの店舗へ足を運んでください。
また
【NEW NEW YORK CLUB】

は、これを機に新しい展開を広げていきそうですので、そちらも気になりますね!

 

【NEW NEW YORK CLUB / ニューニューヨーククラブ】
くわしい店舗情報は⇒ コチラ

⁡📍 東京都目黒区緑が丘2-15-14

🚶‍♀️ 自由が丘(北口) 徒歩6分

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

夜間診療を取り入れている犬と猫の診療サービスを提供するクリニック

 『奥沢すばる動物病院』

 

 

”あんしんのある動物医療”を理念に掲げて、朝は7時半から開いて土日も休まず、

ペットホテルなど日常ケアの取り扱いもあり、ペットたちの生活を支える頼れる街の獣医さん!

店舗情報はこちら→ 『奥沢すばる動物病院』

 

北口駅前に行列のできるおにぎり屋のテイクアウト専門店【おにぎり まんま 自由が丘店】がOPEN!

行列の出来るおにぎり専門店 「おにぎり まんま」のテイクアウト専門店
【おにぎり まんま 自由が丘店】
自由が丘駅北口にOPENしました!




場所は、自由が丘駅北口すぐ。
「etomo」 と 「スターバックスコーヒー 自由が丘駅前」 の間。

しばらく店舗が入っていませんでしたが、
「ナッツカントリー 自由が丘駅前店」の跡地です。

 

nuts country / ナッツカントリー 自由が丘駅前店

 

「おにぎり まんま」は、新宿3丁目に店舗を構える行列必至のお店。
大塚の有名店「ぼんご」で修業した店長が作る、55種類~の具材から選べるおにぎり専門店で、

こちらはイートインスペースがあり、店舗でいただくことが出来ます。

 

そのテイクアウト専門店として駅前にOPENした自由が丘店では、
時間が経っても固くなりにくい「ミルキークイーン」や「ミルキープリンセス」を使用。
また、米粉を使って作ったシフォンケーキも販売しています。



朝は7:30~OPENしていて、
自由が丘店限定で9:00まで"朝割" で、

おにぎり2個以上のお買い上げで 「100円引き」 だそうです!

出勤前にもさくっと購入していきやすいですね!

 

おにぎりまんま 自由が丘店
くわしい店舗情報は⇒ コチラ

⁡📍 東京都目黒区自由が丘1-7-3 自由が丘第一マンション1F

🚶‍♀️ 自由が丘(北口) 徒歩0分

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

カジュアルに使える自由が丘らしいオシャレな中華バル
 『謝逢紅 / シャーク』 

 


 

おひとり様から、宴会やパーティなど大人数でも楽しめる!
冬は火鍋や肉タワー鍋などあったかメニューでワイワイ盛り上がろう!
手ごろに食べられるランチも人気です!
 

「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
「生ビールorサワー1杯サービス♪」

特典ページはこちらです→ 『謝逢紅 / シャーク』