自由が丘に上陸!NY発の屋台メシ『New NEW YORK CLUB』のチキンオーバーライス
なんだか昨日からまたアクセスが急激のUP!
どうやら先日の
「自由が丘で食べられるハイブリッドスイーツ!『TCカフェ』のベーグルフレンチトースト」
の記事がまたAmebaトピックスにピックアップされたようです。
見逃した!という方。よかったらご覧ください。(記事はこちら→ ☆ )
さて今日は、先日【新店情報】でも登場した(新店情報はこちら→ ☆ )
グリーンロードのヤマダ電機前、「Broom's」跡地にOPENしたカフェ
『New NEW YORK CLUB / ニューニューヨーククラブ』を紹介します。
5月にOPENしたものの、まだグランドオープンではないのかな?
と思わせるようなこっそりしたOPENだったので、
気になりつつも訪問が遅くなってしまいました。
NY好きの友人同士が集まってできたお店だそうで、
年に2回はNYに行くというオーナーが買い付けた雑貨類も並び
なんだかセンスのよさを感じさせます!
自由が丘らしく可愛らしいオシャレカフェというより、
若いメンズオーナーが運営されているのを感じる渋谷のはじっこやら代官山にありそうな雰囲気。
こちらのメニューは、
NYのベンダー(屋台)グルメ、トルコ生まれのワンプレート屋台の味。
お店のイチオシ「チキンオーバーライス」をメインに
・チリビーンズライス ¥850
・クリルドチーズサンドウィッチ ¥500
・アボカドトースト \600
・ブレックファストサンドウィッチ \650
・ベジタブルクリームチーズサンドウィッチ \650
・チョップドサラダ \900
など。
ランチ設定は特になく、昼でも夜でも手軽に食べることができます。
18:00以降にはサイドメニューもオーダーでき、男性おひとり様でも入りやすいので
軽く飲みに行けちゃいますね。
いま注目されつつある「チキンオーバーライス」ですが、
じつは初体験だったりします。
もちろん自由が丘でも初登場のメニューです!
で、こちらが気になる「チキンオーバーライス」 \850
ライスの量は同料金でS、M、Lから選べます。
ちなみにこちらはSサイズ。
女性の平均的なサイズがSで、男性だとMサイズが標準的な量。
となると、Lサイズはだいぶビッグなアメリカンサイズということでしょうね。
コーヒーは奥沢の人気店『ONIBUS COFFEE』 の焙煎豆を使用!
ドリップコーヒーにソフトドリンクは¥350~。
セットメニューじゃなくてもこのお値段なので、カフェ利用としても立ち寄りやすいですね。
じつはシンガポールの海南チキンライスにソースがかかったもの?
くらいしか考えていなかったのですが…
サフランライスに乗せられたチキンは想像以上に柔らかく、
ヨーグルトソースがさっぱりとして、それでいて酸味が強くなりすぎず絶妙なバランス!
1年以上試行錯誤してNYで食べた味を再現したそうですが、
かなりジャンクな味を予想していたので、ことのほか食べやすく
Mサイズでも軽くいけたかな?とやや悔やまれたほど!(笑)
辛いのがお好きな方は、添えられているカイエンペッパーのチリソース混ぜてお召し上がりください。
ちょっとでもかなりパンチの効いた辛さです。
サイドのキャロットラペも甘味の中にスパイスが効いていて、
サラダもまたヨーグルトソースですが、チキンとは違って酸味を抑えたまろやかさ。
こういうサイドは意外と手を抜かれがちですが、こういうところが満足できるのって
個人的にけっこう重要ポイントだったりします。
デザートには「アイスクリームサンドウィッチ(ミニ)」¥350 をオーダー。
日替わりのクッキーにアイスクリームをサンドした、これもまたNYらしいデザート。
この日のクッキーはチョコチップとウォールナッツ。
贅沢にも2枚ともチョイス!
アイスは、キャラメルとバニラからア選べます。
キャラメルは焦がしキャラメルの風味に、ナッツ、キャラメルチップが入っていて
歯ごたえもよく、ここ最近のキャラメルアイスで一番好きかも!
クッキーをはじめ、テイクアウトもできるスコーンやパイにマフィンなどは
店頭で焼き上げているんだとか。
プレゼントにも良さそうなおしゃれセレクトショップに置いていそうな
チョコレートなどもありました。
いまのところ店内はカウンター7席のみですが、
今後テーブル席も増やしいくそうで、やりながら進化していくそうです。
早くも遠方からこちらを目指して来店される方や、常連さんもいるようで、
今後も目が離せない要注目カフェになりそう!?
くわしい店舗情報はこちら↓
『溶岩ヨガスタジオ Lala Aasha / ララアーシャ』
「自由が丘店」でも、自由が丘.net特典あり!
自由が丘.netを見た!と伝えると
‘ミネラルウォ-ターをプレゼント!’
空き容器には水素水も入れることができるので、
ウェアのみで気軽に体験できちゃいますね~!
いまなら【入会金¥5000が→¥0】に!!
体験していただいた当日にご入会いただくと、入会金が無料になるお得なキャンペーンを実施中。
激しい運動は苦手だけど、運動不足が気になる!
美容や健康のためにもはじめてみたい!
という方、同じやるなら溶岩の上で、さらにデトックスしてみては?
店舗情報はこちら→ 『溶岩ヨガスタジオ Lala Aasha / ララアーシャ』