その志望校対策大丈夫? | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ

 

<==クリック
にほんブログ村

 

毎回のブログへのモチベーションの

ためにも上記、ブログ村ボタンへの

クリック応援を1日1回どうか宜しく
お願い致します。

 

志望校対策と言えば合否を分ける
重要な対策です。それだけに、真剣
に対応を検討しないといけないと思う
のです。

気をつけないといけないのは「有名
中学特訓」というような守備範囲の
広いネーミングのもとに傾向がバラ
バラな学校の過去問題を寄せ集め
しただけのテキストが志望校対策と
して使用されている場合です。講座

対象校が多数になっている場合も

「これだけの学校の傾向が同じ?」

と気にされている保護者の方から

のご相談も多いです。

もちろん、いろいろな単元を総復習す
ることは非常に大切だと思うのです。
その目的でご家庭が承知の上でその
特訓授業を活用されていれば問題な
いと思うのです。ただ、その場合はご
家庭で十分に子供さんの志望校の入
試問題の傾向に合致した対策を練ら
ないと危険です(自己責任)

特にボーダーラインであるC判定前後
の団子状態抜け出すには、思い切った
そして徹底した対策が重要だと思うの
です。


国語 

(例)
長文の長さ、漢字・語句対策、
詩の対策(出題されると差が
つきます)説明文、随筆文、物
語文のどれが毎年出題されて
いるのか?記述の字数
段落整序問題

算数・理科

志望校の頻出単元の強化 

(例)
面積と体積
速さ 
図形と比 
水溶液 
電気 
月と星

社会 

(例)
解答の漢字指定が多い 
世界地理に関する問題が出る
歴史は江戸時代以降からの出
題が多い 
時事問題が多い


下記過去記事も考えるヒントに
なればと思います。良かったら
参考にして下さい。


「志望校の過去問題の特徴(重要)」
「保護者の過去問題研究」
「過去問題研究」
「赤本 or 実物大」
「学校販売の過去問題集」
「A判定で不合格になる理由」

<==クリックすると記事が読めます


プロ家庭教師 六甲台キャンパス 

<<=HPをご覧頂けます。

 

応援宜しくお願いします。

<===クリック
にほんブログ村