6年生から始める中学受験の可能性 | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ
応援いつもありがとう
ございます。

にほんブログ村

6年生から始める中学受験
の可能性のお話です。

最難関中は別として、難関
国立大学に安定した実績の
ある進学校(国立中も含む)や
有名大学附属中学校の受
験を考えている方もいらっし
ゃると思います。

安易なことは言えませんが、
本人の頑張り、入試問題への
対応力によっては合格可能で
(お預かりしていた生徒さん
が合格されています)

6年生から始める中学受験は
女子の場合は「算数」、男子の
場合は「国語」に志望校合格の
鍵がある場合が多いと思いま
す(お預かり
していた生徒さん
の状況)


ちなみに、6年生から大手有名
塾の中学受験コースへの入塾は
厳しいことも多いようで、入塾試験
不合格後に私たちの取り組む
「塾なし中学受験」に申し込んで
頂く方も毎年いらっしゃいます。

この「塾なし中学受験」については

・どの教材を使うことが、子供さん
の理解にベストなのか

・いつから本格的に受験勉強を始
めるか(残された時間)

・どの学校の入試問題が子供さん
にとって最適なのかの判断、相性
が悪い場合は、補強に十分な時間
が残されているか

・合格までのカリキュラム作成

・モチベーションの保ち方

指導経験によって大きな差が
どうしてもついてしまいます。
残り時間を考えると「最短距離」を
走ることがどうしても必要です。

「本当に大丈夫?」と思われる方は
是非、体験授業をオススメします。
指導状況詳細も具体的にお話出来
ると思います(塾なし中学受験合格者
の直筆合格体験記もあります)

良かったら参考にして下さい。

塾なし中学受験 合格実績
お問い合わせ
体験授業のご案内
<==クリック

プロ家庭教師 六甲台キャンパス <<=HPをご覧頂けます。

応援宜しくお願いします。


画像の説明文
大阪 奈良 兵庫 神戸 プロ家庭教師