ブルプロがもう最強武器作成しかやることないので「これやるぐらいならモンハンやらね?」と誘われたので。

薄々予感はしてたがクエストが無限にブルプロのアドボやらされてるような内容だけど大丈夫か?

 

Steam で 60% オフ:MONSTER HUNTER RISE
https://store.steampowered.com/app/1446780/

DLCサンライズもセール中だけど続ける自信がないので本体のみ購入。

 

PADの操作は難しすぎて諦めた。

というかPADでやるぐらいなら別にモンハンやりたくないんだよな。

マウスで弓エイムできるゲームがやりたい。

コントローラーで大剣使うならエルデンリングやりますってことで弓とボウガン以外の武器も却下。

 

PADの方が簡単だと言われたが操作感悪すぎて無理!

移動時のRスティック感度とエイム感度(上下)が違いすぎる。

キーマウの方が断然まし。

ましなだけでキーマウの操作性も爽快感が無い。

 

何で犬に乗るときは[F]なのに降りるときは[Space]なのか。

統一しろや!

 

しゃがみが[Space]なのも凄く嫌だけどこれ変えると他の操作に影響してしまうのでデフォルトのまま。

[Ctrl]はショートカットキーを開くのに使用。

[Ctrl]一瞬だけ押すとロックオンらしいがチョン押しのつもりでも戦闘中にいちいちショートカットメニューが表示されてしまうので触らないことにした。

 

右クリックで着地点に狙いを定めて左クリック+マウスサイドボタン同時押しでぴょーんとジャンプするグラップル(翔蟲)は今作からの追加要素らしいが、右クリックはレティクル表示とキーが被っているので照準覗こうとすると間違えて飛んでしまう。

このゲーム1つのキーに複数の操作が紐づいてしまっているため暴発が非常に多い。

 

ちなみにマウスで普通にカメラ回せるのでOKL;なんて押す奴この世におらんやろ。

 

「方向指定タイプ:タイプ2」に設定しないと弓エイム一切できなくなる罠。

これは全ての攻略Wikiに載せるべき超重要項目では。

 

 

★1のクエスト4つと緊急クエスト終わらせてハンターランク2になったので武器を1段階強化した。

チュートリアルはお終いかな?

今のところ1人で起動してまでやりたいとは全く思えないゲームだが…うーん…。

独特すぎるキーコンフィグで直感的に操作できないのが辛い。

 

犬と猫はむちゃくちゃ可愛い。