Office 2016・2019のサポートは2025年10月14日に終了
(林パソコン教室ブログ第1595号)
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログお読みいただきありがとうございます。
今回は「Office 2016・2019のサポートが2025年10月14日に終了する」ことについてお伝えいたします。
Office 2016・2019のサポートは2025年10月14日に終了します。サポート終了後もソフトウェア自体は動作しますが、以下のような影響が出る可能性があります:
セキュリティリスクの増加:新たな脆弱性に対するセキュリティ更新が提供されなくなるため、ウイルスやマルウェアの攻撃を受けるリスクが高まります。
OSとの互換性問題:新しいWindows OSがリリースされた際に、Office 2016・2019が正常に動作しない可能性があります。
技術サポートの終了:Microsoftによる技術サポートやバグ修正が受けられなくなります。
機能更新の停止:新しい機能追加や改善が行われなくなるため、最新のOffice製品と比べて利便性が低下します。
これらのリスクを避けるため、Microsoft 365への移行やOffice LTSC 2024へのアップグレードが推奨されています
以上、Office 2016・2019のサポートが2025年10月14日に終了する」ことについてお伝えいたしました。
しっかり理解しておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきます
ようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室では受講者を募集しています。
Windows10のサポートが2025年10月14日で終了します。
下記より林パソコン教室のWindows10サポート終了のお客様サポートの申し込みができます。