Word2007で年賀状作成(宛名面)
(林パソコン教室ブログ第101号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。昨日、NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されましたね。皆さんは紅白歌合戦をご覧になりますか?注目している歌手はどなたでしょうか?
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回はWord2007での年賀状の宛名面の作成についてご紹介いたします。
1・「指し込み文書」タブをクリックし、「作成」グループのはがき印刷をクリックします。
2・「宛名面/文面の選択」ダイアログボックスが表示されます。「宛名面の作成」をクリックしま
す。
3・「はがき宛名印刷ウィザード」が表示されますので「次へ」ボタンをクリックします。
4・ここでははがきの種類を選択します。「年賀状」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします
5.ここでは縦書きか横書きかどちらかを選択します。今回は縦書きを選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
6・ここではフォントや書式の指定をします。指定が完了したら「次へ」ボタンをクリックします。
7・ここでは差出人情報を入力します。入力が完了したら「次へ」ボタンをクリックします。
8・ここでは「指し込み印刷」の使用の有無、宛名の敬称を指定し、「次へ」ボタンをクリックします。今回は「使用しない」をクリックして選択します。
9・これで設定が完了しました。「完了」ボタンをクリックしてウィザードを終了させます。
以上Word2007で年賀状の宛名面を作成する方法をご紹介いたしました。しっかり理解して下さいね!また、林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたらメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。
林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp