この曲が弾きたい!夢を実現しています。 | 松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市 大人のピアノ・サックス教室

松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市 大人のピアノ・サックス教室

大人の方対象のピアノ・サックス教室です。
長野県松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市の会場でレッスンをしています

この曲が弾きたい!夢を実現しています。

こんにちは! 上條三枝子です。

少しずつ日常生活が戻ってきていることから、6月から個人レッスンが再開しました。

そして、7月から感染防止に努めながら、少人数でのグループレッスンを再開しております。

お休みの間も、あの曲が弾きたい!この曲が弾きたい!と、皆さん夢が膨らんでいたようです。

入会2年目のSさん、入会した時には譜読みが苦手でしたが、今は、弾きたかった曲「エーデルワイス」を楽譜を見ながら演奏しています。

80代のTさんは「荒城の月」を、お休み中に練習してレッスンを楽しみにしていました。

好きな曲に一生懸命取り組むことで、脳が活性化して、心身共に若返っています。


レッスンでは、曲だけでなく、指練習やリズム練習も取り入れています。

ピアノを弾く事は、脳の活性化にはとても効果的!まさに脳トレですね。

生徒様からの嬉しいお言葉を一部紹介させていただきます。

生徒様のお声 Sさん 60代

子供時代にピアノを習わなかったことを悔み続けていました。


日々の生活にゆとりができたら習おうと思っていました。


今はピアノを弾くことが、私の一日の貴重な自由時間です。


生徒様のお声 Yさん 70代

お休み中、自己流の思い込みで弾いていたのだと気づきました。


きれいに弾くためには基礎練習が大事だと、やってみてわかりました。


グループレッスン再開!


皆さんと久しぶりにアンサンブルができるので、ワクワクしています。


憧れの曲にチャレンジです。


生徒様のお声 Tさん 80代

最初は譜読みもよくできずにいましたが、なんとか両手で弾けるようになりました。


今は月2回のレッスンがとても待ち遠しいです。


自分が弾きたい曲を教えていただけるので、この時間は私の癒しの時間です。


一曲弾けるようになると、また次の曲が弾きたくなります。


楽しみが増えて嬉しいです。


長い自粛生活の中でも、皆さん、ピアノを弾くことで癒され、リラックスした時間を持てたようです。

これからも、感染防止に努めながら、いろいろなジャンルの曲をお仲間と楽しみながら、和気あいあいと進めていきたいと思います。

ピアノに興味のある方、楽譜が読めなくても、指が動かなくても大丈夫です。

ご一緒に楽しみましょう。

お問い合わせをお待ちしております!


ーーーー

このブログは、日本ピアノレスナーアカデミー代表の望月玲子先生が統括する「ピアノde脳活」「実年ピアノを楽しむ会」の日々のレッスンの様子を、各担当講師が投稿しているものです。

『実年ピアノを楽しむ会』『ピアノde脳活』は、2004年に長野県松本市で生徒数20名からスタートした教室です。

現在は長野県下9会場に、400名の生徒さんが通う大人気のお教室に発展致しました。

どのようにして大人気のお教室へ発展してきたか、教室運営の数々の工夫、シニア中心の指導法に興味のある方は、ホームページにご訪問下さい。


日本ピアノレスナーアカデミーのホームページはこちら


レッスンについてのお問い合わせ、お申込みはこちら


望月音楽教室 0263-26-9584