私事ですが… | 日南市じとっこ組合新宿東口店のNO1宣言



こんばんは!
じとっこの末っ子(だったw)みゆです(^ω^)
2回目の登場です~!


実はわたし、最近末っ子じゃなくなりました(;_;)2番目に末っ子として、これからも頑張ります♡笑



私事ですが、夏休みに
学校の有志でイギリスへ語学研修に行ってきたんです!そのことを少し書かせていただきます*\(^o^)/*

3週間ホームステイ+語学学校にてレッスン、
その後3日間ロンドン観光して帰国、というプログラムでした!


ホームステイはイギリスの南端のボーンマスという、夏に国内外からの観光客でにぎわう街で行いました!

イギリスってヨーロッパとはいえ北海道よりも緯度が高いんです。
朝晩は15℃、日中でも25℃くらいまでしか上がらないのに加え、湿度も低いので、日本の避暑地と比べものにならないくらい過ごしやすい(むしろ寒い?)気候でした*\(^o^)/*


少し写真も混ぜて紹介しますね~!


{718AEBBD-E44C-48CB-A261-6AEAF61DCBBE:01}

↑ボーンマスの街並みです!地震がないから煉瓦造りで、ディズニーランドみたいな雰囲気が漂ってました♡



{B83355B5-874E-413C-979C-5ABD4652B066:01}


↑ステイ先のお庭で優雅な読書(笑)
写ってないですが、紅茶飲んでます(笑)
昼間な感じがしますが、とったのは午後8時半ごろ!緯度が高いので午後10時まで明るいんです!



{AAC41231-BD51-4F2D-9892-C6679126276E:01}


↑向こうに着いた翌々日にロイヤルプリンスが生まれました!これはそのときの新聞です。テレビでは歓喜して踊りまくるロンドン市民の様子が中継されてました(笑)



{5A30C866-2245-4610-AD1B-31EFF2567D2B:01}


↑Fish&Chipsってご存知ですか?イギリスの有名なファストフードのようなものなので、白身魚のフライとポテトにビネガーをかけて食べるんです!放課後にみんなで海で食べました*\(^o^)/*




こんな感じで、とっても充実した3週間を送りました!
その間休ませてくれたスタッフに感謝です*\(^o^)/*


「英語うまくなった?」と聞かれることが多いのですが、
英語がうまくなったというよりは、「拙い英語でもなんとかして伝えようとする力」がつきました。こんなに電子辞書を使った時期は後にも先にもないと思います(笑)



「イギリスはごはんが美味しくない」
とよく言われますが…
これは本当です。(笑)

私の場合、ホストマザーの料理がことごとく口に合わなくて…(;_;)
食事の面では苦労しました。

ずっと日本米と味噌汁が恋しくて…
その次に食べたいと思ったのは、
じとっこのお味噌をつけたきゅうりと
むねみたたきネギまみれの日向夏ポン酢でした(笑)
帰国してすぐ食べましたよ♡
やっぱり日本食は世界一美味しいです♡



長くなりましたが、夏のイギリスは最高でした*\(^o^)/*
もっともっと話したいことたくさんあります!
ご希望であれば、お店で直接イギリストークたくさん致しますよ!*\(^o^)/*ぜひ!*\(^o^)/*



本日20日は17時~29時まで元気に営業致します!
皆様のご来店、待っちょーよー!*\(^o^)/*



#smileat