【その55】シートスプリング 交換後の試乗 | ★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

ただひたすらにロードホッパータイプ2について書いていく予定です(笑) 当ブログを見て作業を行ってトラブルが発生しても当方はいかなる責任も負いません 自己責任でお願いします ※情報が少ないロードホッパー、、、オーナー視点で正直なコメントを記載していきます

シートスプリング交換後、初の走行に行ってきました

結果はというと、かなり良くなりましたI

具体的には

●腰浮かしをしなくてもガツンとこなくなった(腰浮かしの回数が減った。腰浮かししなくては!と思う回数が明らかに減った。)

●バネの全長が長くなり、シートの座面が上がったので、ステップに乗せる足(膝)の角度が変わりポジションが相当楽になった(以前から少し窮屈だなと思っていたんですよね、、)

●高速も楽になった(走行中、お尻にふわふわした感触が続きます)

●リアが良くなったので、フロントの段差ショックが少し気になるようになった

★まとめ★
純正のシートスプリングから5インチに変更すると、かなり乗り心地が改善されます 多少見た目は落ちますが、不満より、満足する点が多いです。

ロードホッパー乗り&リジット乗りのみなさま、お試し下さい。


それではまた