やわはだ |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。

何蒔く
連作障害
色々考える
何が食べたい?
オハヨウゴザイマス



「男らしさ」や「女らしさ」に戸惑う、世代の違う女たち。  
NHK・オーディオドラマ ホームページより


NHK・FM 4月6日 土曜 午後10時~午後10時50分(全1回)
(聴き逃しは、翌週8日(月)正午~15日(月)正午まで)

【出演者】宮田圭子 和泉敬子 山内花恋 吉田真由 門田裕 西園寺章雄 中道裕子 かきつばたアヒル
【作】黒瀬ゆか
【音楽】和田貴史
【スタッフ】制作統括:三鬼一希 技術:坂野伊和男 音響効果:武生壮史 演出:木村明広(大阪局制作)

【あらすじ】<NHK・オーディオドラマ FMシアターより引用>
清川節子(70)は小学生の登下校の見守りボランティアを始める。家にずっといると、最近食品会社社長を引退した夫・修(70)の存在が、ストレスに感じられてきたからだ。なるべく外に出ようと考えたのである。そして知り合った小田島和代(75)に誘われ、公民館のヨガ講座に参加してみた。若い女性インストラクターの存在、そして、一人で笛を吹きながら小学校へ通う3年生の女の子・あやめの存在。「若さ」とかつての自分を思い起こさせるような彼女らに、節子と和代はそれぞれ戸惑いながらも惹かれる。そして、ある事件が起こる……。女性が女性に触ることをモチーフに、女性の老い、若さへの憧れを描く。
 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ