世界の移民と逃亡。難民が多く住む国 | 世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

VMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。

 

世界最大の統計調査データプラットフォームでドイツのインフォグラフィクスを紹介しているハンブルク(Stadt Hamburg)にあるStatista GmbHのデータ・ジャーナリスト(data Journalist)のマティアス・ブラント(Mathias Brandt)の報告として、フローリアン・ツァント(Florian Zandt)、マティアス・ブラント(Mathias Brandt)の報告と共に2023年02月16日に、EU全体では、キプロス(Zypern)は人口1,000人あたりの難民・庇護申請者数が最も多い国(40.2人)である。

 

これは、国連の難民機関UNHCR(United Nations High Commissioner for Refugees/国連難民高等弁務官事務所)の最新データをもとに、Statistaが計算したグラフに示されている。

 

 

https://note.com/digicreatorito/n/n8d1db32bfa88

 

この島は、ヨーロッパの封鎖された国境沿いの抜け穴の一つである。難民が最も多い国のランキングでは、チェコ共和国(Tschechien)、ポーランド(Polen)、オーストリア(Österreich)、ドイツ(Deutschland)が続く。

 

ドイツのアンゲラ・メルケル前首相(Dr.Angela Dorothea Merkel)の難民救済策は、有名になった。

 

EU(European Union/欧州連合)のほぼ全域で、ここ数カ月、主にウクライナ戦争の影響で難民の数が大きく増加している。

 

ただし、EU内で、アラブ、アフリカの難民とウクライナ難民に、扱いが人種差別で不公平という考えが、しこりになっている。

 

特にポーランドをはじめとする東欧諸国がそうだが、ドイツも同様である。

 

統計上、ドイツ連邦共和国の住民1,000人当たりの難民・庇護申請者数は現在29.7人である。このStatistaのグラフィックが示すように、2020年12月の時点では17.4人であった。

 

 

このため、ドイツ連邦内務省(Bundesministerium des Innern und für Heimat)大臣ナンシー・フェーザー(Nancy Faeser)は2023年02月16日に、連邦政府、州政府、地方政府の責任者を招いて難民サミットを開催した。

 

 

世界の亡命者

北米の亡命者数 2021年

139万0,983人

帰国した難民の数

25万1,000人

全世界の国内避難民の数

5億3,200万人

 

Empfehlung(推薦)

下記のドイツ語または英語をhttps://de.statista.comで検索すると、それぞれの興味深いテーマにアクセスできます。

Bevölkerung(人口推移)

Auswanderung und Zuwanderung(人口推移)

Auswanderung(人口推移)

Soziales Engagement(人口推移)

Evangelische Kirche(プロテスタント教会)

Katholische Kirche(カトリック教会)