烈風葵46位!光64位!女子7.5㌔スプリント/IBU杯第6戦アーバー | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆東京五輪:濵田尚里㊎銀、乙黒拓斗㊎、山田優㊎、並木月海銅◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

ノベスト/チェコ世界選手権前..最後の調整レース...IBU杯第6戦アーバー/ドイツ2月3日(土)日本時間19時から女子7.5㌔スプリント&22時30分から男子10㌔スプリント...

まずは女子7.5㌔スプリント...一昨日のレースは雨・みぞれ、強い風...そして今日はさらに雨+烈風!84名エントリー...佐藤葵選手:写真左(秋田県北秋田市出身、秋田北鷹高校・早稲田大卒、昨シーズンWC初出場)、福田光選手:写真右(北海道赤井川村出身、おといねっぷ美術工芸校卒、昨シーズンワールドカップ初出場)が出場...

今日は土曜日...観客が多い

今シーズン海外遠征FINALはノベスト/チェコ世界選手権...そして今は調整IBU杯第6戦アーバー/ドイツ

天気は雨・みぞれ、気温2℃、雪温0℃、かなり強い風

女子7.5㌔スプリント競技は2.5㌔周回コースを3周回る間に伏射1回(5発)、立射1回(5発)、1発はずす毎にペナルティ150m1周を課せられる..

9番スタートの佐藤葵選手スタート前...

佐藤選手スタート...

佐藤選手1周回目1.1㌔地点で全体順位39位、トップと22秒3差

伏射...選手の前の旗でわかように...すごい横風が銃に当たって....あおられます

佐藤選手も烈風にあおられ...いきなり3ペナ、450m加算...全体順位58位、トップと1分50秒2差...

2周回3.6㌔地点で56位トップと2分1秒7差..

2回目立射ペナ1で抑える..150m追加...全体順位50位、トップと2分26秒1差...

最後の周回6.1㌔地点...粘る....48位に上げる...トップと2分39秒4差...

佐藤選手最後は46位フィニッシュ、トップと2分56秒6差..上り調子になっています...

優勝はノルウエーのERDAL選手、烈風の中でもノーペナ・パーフェクト射撃で21分22秒0

47番スタートの福田光選...

1周回目1.1㌔地点で全体順位52位、トップと26秒9差..今日はこの地点で福田選手がライブ露出

1回め伏射は1ペナ、150m追加、全体順46位、トップと1分21秒7差...

2周回3.6㌔地点

全体順位50位

トップと1分48秒2差....

2回目立射..風にあおられる....3ペナ..福田選手またここで....450m追加...全体順位63位⤵トップと3分45秒2差...

最後の周回6.0㌔地点...そしてライブ

64位

トップと4分34秒8差...頑張れ~

福田選手最後は64位フィニッシュ、トップと5分7秒4差..

お疲れ様でした....この後男子10㌔スプリント

頑張れ!生き残れ!バイアスロンJAPAN

111