疲れたと感じたら・・・ | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

疲労感を

解消する為の言葉




私自身微笑み顔が 参考にしている言葉を、


ご紹介させていただきます('-^*)/



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




怒り顔は、もともと結構ガンバり屋のところがあり、


以前は、それを美徳のように思っていたのですが、


年を重ねる毎に、


 人間には限界があるんだな 


と 感じるようになって、


その考えが間違っていたことに 気付かされました(゚_゚i)





人間、無理は いけませんね (´_`。)






しかしながら、


サラリーマンをやっていた頃は、無理の連続でしたあせる





毎日、

ストレスの嵐

でした汗汗汗





責任ある仕事を任せられると、


休日も、その事で 頭が一杯になりましたあせる





なので、疲労は溜まる一方でしたダメだぁ顔





これが、まずかったですねあせる


そんな時、上司とケンカしていまいましたヽ(’3´)ノ

失敗、失敗・・・ハハハ(苦笑)


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




休日は、気持ちを切り替えて、


身も心も、リフレッシュしないといけなかったんですがく~





休息をとることは、


決して怠けていることじゃないんですよね!!



疲労は溜めこまないこと!

  ヽ(’3´)ノ




実はダメだぁ顔、ここ数日 超多忙でして・・・あせる


無理はいけないので、今回は記事は、


この辺で切り上げさせていただきたいと


思っております(苦笑)


スミマセン、次回 がんばります(^o^;)





人間、 

休む時は

しっかり休む、 

やる時は

しっかりやる、

それでいい!!




私は、疲れが溜まった時は、好きな音楽を聴くようにしていますね音譜


何かひとつの事に集中すると、他の余計な事を考えずに済みます^^






《追伸》


今回の記事で、とわさん作成の


オリジナルの顔文字を使わせていただきました!!


おちゃめで とても愛嬌のある顔文字です、心が和みます。


とわさん、ありがとね^^



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

とわのブログ

       ( ※ここをクリック↑ )







伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ