甘えるな! | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

昨今の「派遣切り」という表現のもと、各企業や自治体で

受け皿となる臨時雇用施策が講じられました。


しかし、実際の応募はほとんどなく。

よかれと思ったことが形にならずにいます。


なぜか?



対象となる離職中のヒトの思考です。



●正社員で終身雇用の会社しかいかない

●営業は向いていないから正社員でもいかない

●ずっと働いてきたからちょっと充電、春に活動再開する

●給与**万円以上しか無理

●手当てや福利厚生重視だから大手にいきたい




あほか。






本気か??



といいたくなりますね。


そもそも「自分」に対する評価そっちのけで、環境の受入や

準備ばかり期待して。



もう思考が停止していて、「自立」した生き方ができないヒト

たちなんでしょうか。

こういうヒトはどんなに景気がよくなって、雇用が活況に

なっても必ずもう一度首切りにあうヒトたちです。





「自分で考え」

「自分で行動し」

「自分で行動の結果を検証し」

「自分で決める」


このようはヒトに限ったことではありませんが、社会人として

基本的だけど、忘れがちな大切なことを見つめなおすべき

ではないでしょうか。


とくに「自分で決める」



これ、できないヒトがとても多いように思います。