結婚している方へ。
夫婦の会話。
「1日に平均何時間ですか?」
とある企業の調査では全年齢層の平均時間が・・・
2時間強と出た。(平日含めた加重平均)
皆さんはこの時間をどう思うだろうか?
米国の離婚コンサルタントの発表で、離婚訴訟に
なる夫婦の平均会話時間が1日平均3時間程度と
なっている。日本よりも多くて訴訟へ発展する。
もちろん会話の時間がすべてではないが、不倫や
金銭問題などすべては夫婦間のコミュニケーション
不足が起因している意味では無視できない。
会話は年齢層があがるほど減るのだが、熟年離婚を乗越え
た夫婦は65歳以降のコミュニケーションは増加する。
私の家はどうか?^^;
平日、7時過ぎに家をでる私。
朝方妻と会話するのは10分程度。
夜。24時近い帰宅になれば会話ゼロ。妻子は寝ている。
休日。何も仕事がなければ丸1日家族と過ごす。
このときに平日の隙間を埋めるべくよく話し、子供とも
よく遊ぶ。世の大半のだんなさんはこんなもんではないか?
学生の面接の中で重要視するコミュニケーション。
我々は「公私」の中で、「公」の部分は社会人として上手く
やることは出来るようだが、「私」の部分は決して上手では
ないようだ。08採用戦線佳境の中、我々も学生と向き合う前
に己を見つめ直すことが必要かもしれない。