試食とプレ | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

昨日は日帰り大阪。


朝からプレ準備をしつつ、新幹線へ。

木曜というせいか、久しぶりに比較的すいた新幹線。

ホームには60代のおば様の観光ツアーが大挙して

コンダクターの説明を受けていたので、ちかい席に

ならなきゃいいな・・・

と思いつつ。

結果、違う電車で一安心。

しかし、なぜおば様の声はあんなに大きいのか。

難聴がはじまり双方の声が聞こえにくいのか?

ホームがうるさくて大きいのか?

まあ、どうでもいい・・・



で。

大阪のプレ前に昼ごはん!

と思い、CLT近くのお店へ。


平凡はハンバーグランチを注文。

オーダーから1分でテーブルに商品到着。


はや!!!

チンしているのかと疑う時間。

でも、そこそこおいしい。


このお店は同顧客に来る際には早めに到着し、

ちょっとお茶をするのに良く使う。

お店の人は私を覚えているらしく・・・

「いつもお忙しそうですね~」と。

結構かわいい店員さん。この気さくさは大阪!という

勝手な印象を抱く。

ちょっとして・・・

その子が紙をもって近ずいてくる・・・

(なに?逆ナン???)とアホは期待をしていると


「あの・・・。お忙しい中申し訳ないんですがちょっと

 ご協力いただいてよろしいですか??」

と。

要は試作品のアンケートに答えて欲しいと。

「僕、地元じゃなく東京から出張で来てるんですが

 いいんですか?」

と聞くと、はじける笑顔で

「まったく構いません!^^ 是非お願いします」と。


デザートの試食で、ケーキとババロアを試食。

特にババロアはあっさり味でおいしい。

ケーキはちょっと甘すぎる感があったので正直に回答。

中から調理長らしき男性が来て御礼を言われた。

なんてことのない小さいお店だが、料理やサービスに

ここまでこだわっているとさすがに「プロ」だな、と感じる。


商人気質とは違うものを感じた。



というわけで、かなり満腹になりつつお客様へ。


結果上々の出来。

いい返事を期待したい。