カマクラシック ピアニスト中本空さん 千一 | 千一のブログ 寝たきり界の鎌倉殿 重度障害ある鎌倉市議のほぼ毎日更新

千一のブログ 寝たきり界の鎌倉殿 重度障害ある鎌倉市議のほぼ毎日更新

寝たきり界のトップランナー
皆様のお陰で議員6期連続23年当選中。
とうとう脳と内臓以外動かなくなりましたが、
夢はますます熱く燃えています。
声が出せなくなる最後まで闘って参ります。

24日、カマクラシックオーケストラの第1回特別演奏会を拝聴させていただきました。
とてもよい一日になりました。



ソリストの中本空さんと3人で記念撮影。

「私、子どもの頃源氏山の麓に住んでいて、御成小学校の出身なんです。千さんは学校にもよく来てくださいましたね。鎌倉のために宜しくお願いします」
とお言葉をいただきました。

御成小学校へは入学式、卒業式、運動会など度々お邪魔して、ずっと子たちを見守ってきました。
立派になられた卒業生がいることに感無量です。

中本空先生は長谷でピアノ教室を開いておられるとのこと。
僕は美しい音色にすっかりノックアウトされてしまいました。

**********************************

特にモーツァルト ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466 、中本空のピアノはあまりにも美しかった。

モーツァルト自身によりウィーンで初演されたというこの楽曲。
鎌倉の海を連想させるようなブルーのドレスで登場した中本の奏でる音色は、鎌倉の海のように静かに始まったが、時に嵐のようなダイナミズムを感じた。

曲が進むに連れ、短調、長調と幾度も転調。鍵盤を広く使い、緩急自在。
控えめだったオーケストラと次第にひとつになっていき、私達はもうコンサートホールから18世紀欧州の壮大なロマンを旅していた。 

いつまでも聴いていたかった。
(光)

*********************************

フィナーレは「みなさんいっぱい拡散して下さい」ということで、撮影させていただきました。



カマクラシック。ハイレベルな鎌倉音楽界に新風を吹き込みました。