“寝たきり界の鎌倉殿”重度障害ある鎌倉市議千一と千光のブログ

“寝たきり界の鎌倉殿”重度障害ある鎌倉市議千一と千光のブログ

鎌倉市議会議員を6期連続24年で務める。とうとう脳と内臓以外動かなくなってきましたが、後継の千光くんと共に誰もが住みやすい鎌倉を目指し命あるまで闘います。取材申込み、情報提供も歓迎です。


加賀乙彦さん(作家)推薦


しゃべれない。手足も動かない。そんな重度の障がい者にして、古都・鎌倉の市議会議員。選挙にでた経緯から議会との対決までをユーモラスにつづります。大好評発売中!



じろじろ見てよ
(著者: 千 一 刊行:いそっぷ社)


価格:1,728円(1,600円+税)
アマゾンでの紹介はこちら


じろじろ見てよ

重     要

     児童手当拡充申請
   〆切り今月末に迫る

児童手当法の改正により、収入要件がなくなったり、受け取れる金額が上がったりしました。

 改正前(令和6年9月分まで)改正後(令和6年10月分から)
支給対象

中学生
(15歳到達後の最初の年度末まで)

高校生年代
(18歳到達後の最初の年度末まで)

所得制限所得制限限度額、所得上限限度額あり所得制限なし

手当月額

  • 3歳未満:月15,000円
  • 3歳~小学校修了まで
    第一子・第二子:月10,000円
    第三子以降:月15,000円
  • 中学生:月10,000円

児童を養育している方の所得が所得「制限」限度額以上、所得「上限」限度額未満の場合には
特例給付として月5,000円を支給。

  • 3歳未満
    第一子・第二子:月15,000円
    第三子以降:月30,000円
  • 3歳~18歳到達後の最初の年度末まで
    第一子・第二子:月10,000円
    第三子以降:月30,000円

特例給付は無くなり、受給者全員が上記の支給額に。

第三子以降の算定対象

18歳到達後の最初の年度末まで22歳到達後の最初の年度末まで(例1)
支給月

2月、6月、10月(年3回)
各前月までの4か月分を支給

偶数月(年6回)
各前月までの2か月分を支給


ただし、申請をしないと貰えない場合もあります。

特に、大学生年代までの3人のお子さんがいる場合は必ず申請して下さい。

お子さんが働いている場合は対象にならないケースがありますが、念のため市役所に問い合わせて下さい。

残念ながらお子さんが3人いても、1人でも「大学生年代」を上回っているともらえません。

「大学生年代まで」の解釈についても、わからない場合は念の為の市役所に問い合わせた方がよいでしょう。

大切なのは今月末までに申請することです。そうしないともらえたものがもらえなく大損します。



↑こうした申請書を市役所1階42番の窓口でもらって下さい。
記入方法は教えてもらえます。

【 千 光 】


こどもみらい部こども家庭相談課子育て給付担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3896

メール:k-sodan@city.kamakura.kanagawa.









おはようございます。3月21日金曜日寒いです。北鎌倉駅臨時口にて、出勤前の短い時間ですが皆様にご挨拶申し上げました。

臨時口は駅にエレベーターがなかった頃、車いすの千議員とよく使っていた懐かしい出入り口。ホームをグルーっと周って鍵を開けてもらいまたグルーっと周って…大変だった。10年間要求を続けついにエレベーターが付いた。「贅沢だ」と言われたがベビーカーも歩行カートも重い荷物の方もお使いいただいている。





臨時口は夜9時半で閉まるが「可哀想に間に合わなかったお婆さんが金網の外にいた。私が事務室まで行って鍵を開けてもらった。いい加減にトンネルを通れるようにして欲しい」との強い要望をいただいた。臨時口があるからといって健康にスタスタと歩ける人ばかりではない 。写真は今朝の北鎌倉隧道




【 千 光 】

認知症の方は、大きな道路を真っ直ぐ歩いていく傾向があります。また、認知症の方とそうでない方は判別がつきにくいものです。できればなるべくお声をかけ、よくわからないようなご返事だった場合は念の為、通報をお願い致します。命に関わる重大事態です。よろしくお願い致します。


 以下引用


 鎌倉警察署から行方不明者の捜索について協力のお願いです。本日午前2時ごろから、笛田にお住まいの、青木 はつ美(あおき はつみ)さん、77歳女性が自宅から行方不明になりました。特徴は、身長150センチ位、体格はやせ型、髪型は白髪交じりの短髪、服装は紺色の上着、灰色のズボンです。お心当たりの方は鎌倉警察署(0467-23-0110)までご連絡ください。総合防災課