【一足早い、あれ】毛深い家では、一足早い桃の節句を祝いました♪お茶碗を開けると「わあ!かわいい~!!」手まり麩のお吸い物に喜ぶ、子どもたち手まりに見立てたちらし寿司ワクワクしながら箸を入れていました昔から大切にされてきた日本の伝統や美しい言葉を人生の先輩方から学び伝え続けたいですいつもコメディタッチな日記を綴っておりますが(笑)あなたが次世代へ伝えたい事は、何ですか?梅が満開の今夜は風が優しいです
ご報告【新聞掲載されました】※ご報告、その1人妻、ぎっくり腰なう※ご報告、その2お蔭様で、2紙から新聞掲載されました東武よみうり新聞社様【大人のいじめ、子どものいじめ講演会】群馬経済新聞社様【わが子のやる気を引き出す講演会】有難うございました次年度も、全力で講演活動にも励む所存です日頃よりご支援下さっている皆様に心より御礼申し上げます自立塾HPhttp://jiritujuku.com/
長芋で作る、簡単わらびもち♪長芋の美容効果を見て人妻、驚いた!!【血行促進作用】1)お肌にしっかりと栄養を行き渡させ新陳代謝(ターンオーバー)を促進させてくれます2)血行不良によるクマ・くすみ・乾燥などの改善にも役立ちます血液循環が改善されることで※冷え性の改善にも効果が期待できますし、体のすみずみまで血液が酸素と栄養素を運んでくれることは※基礎体温や基礎代謝の向上になります【美肌作用】便秘解消もまた、腸内に溜まっている老廃物から発生する有毒物質(毒素)を減少させることになり肌荒れの改善効果が期待出来ます※長芋に入っている成分 →アルギニンには肌の保湿効果 →ムチンもお肌を潤す働きがある【脂肪燃焼作用】長芋に含まれているアルギニンには成長ホルモンの合成を促進することで脂肪燃焼を向上させる働きますまた脂肪分解促をさせる働きやタンパク質の合成を高める働きもありますので、運動と合わせて摂取することで★筋肉量増加★体脂肪蓄積防止★脂肪燃焼と嬉しいトリプルの効果が期待出来ます。そのほかにも苦味成分とも言われるサポニンは脂肪吸収を抑制する働きがありますし、ムチンは腸内環境を改善することで代謝の低下を防いでくれます【老化防止作用】長芋はサポニンを筆頭にビタミンE、ビタミンCなどの抗酸化物質も含んでいますディオスゲニンにも、老化防止作用があります【生活習慣病の予防】アンチエイジングはもちろんのこと、ムチン→血糖値・コレステロールを抑える働きサポニン→血栓の生成を抑制する働きコリン→血圧低下や肝臓への脂肪蓄積を抑える働きそんなわけで、とろろご飯以外で面白い長芋スイーツを作ってみました!【長芋で作る!簡単プルプルわらびもち】<材料>(2~3人分)【わらび餅】 長芋 300g 黒糖 大さじ4【きな粉】 節分豆 30g 黒糖 15g<作り方>① すりおろした長芋に、黒糖を入れて混ぜる② ①を600ワットのレンジで5分温めて一度取り出し、十分かき混ぜてからさらに1分レンジで温める。③ 豆腐の空パックにラップを敷いて、あら熱を取った②を流し込み、冷蔵庫で1時間冷やす※冷やし過ぎると、カチカチでまずいよ(笑)④ 節分豆を密閉袋に入れて、袋の上から細かくつぶし、黒糖を加え混ぜるこれで、きな粉の完成!かりかりの歯ごたえと、ぷるぷるの食感が最高でしたよ♪子どもたちも大満足!こうやって、子どもたちと過ごす時間は宝物です最後までご覧くださって有難うございます)^o^(
【後編】2つの修羅場「2つの修羅場」前編は、こちら~♪http://ameblo.jp/jiritujuku/entry-12120690282.htmlおっさんコールの中人妻、疑問を抱いていた教えていないのに、「おっさん」という言葉をゆっきんはどこで覚えてきたのかとそんな事を考える、ランチタイム・・・ワンダフル幼稚園のお誕生日会は、園長の粋な計らいで園児たちと共にお給食も父兄が頂けるのですすっぽん組の教室に戻ると、おっさんトークが効いたのか園児のみんなが人妻に絡んできてくれました大好きな担任の大御所先生がゆっきんのいる4人のグループで給食をと案内して下さったのですおっさんトークで無駄に体力を消費したのかお腹が減った、人妻すっぽん全員:「いただきま~す♪」カレー!サラダ!チーズワッフル!ワクワクしながらサラダから食べようとすると・・・Aちゃん:「名前、何っていうの?自分」人妻:「あ、はい!潤子と申します!」テーブルの女児御一行様にご挨拶を申し遅れた、人妻の大失態こちらをチラ見してBちゃん:「アンパンマンの箸箱だ。好きなの?」人妻:「あ、はい!ゆっきんの兄の使っていた物です!」※これは6歳の女児御一行様と、36歳人妻の会話です※ここで、悲劇の幕が開けた(・・・・!?)人妻の一番嫌いな食べ物が一番、一番、嫌いな食べ物がサラダから、ひょっこり顔を出していたんだ結論から言いたいぶどうは、生が良いぶどうは、干してはならぬぶどうは、ありのままでいいそう言えば行事の度に、園長先生がみんなに挨拶でこう言っていた「好ききらいしないで、何でも食べましょうね」ワンダフル幼稚園のワンダフルなお友達はみんな、「はーーーーーい!」と言っていた園長先生の顔と「好ききらいしないで、何でも食べましょうね」が頭の中で、鬼リピートされた(潤子、何をやっているのだ涼しい顔をして、早く食べるのだ女児御一行様たちに悟られてはならない)Bちゃん:「何?ほしぶどう嫌いなの?」ごめんなさい!園長先生ええええええーーーーー!!人妻:「うん・・・」A・Cちゃん・ゆっきん:「私も!」ため息をついた、BちゃんAちゃん:「じゃあ、私が一番に食べてあげるからついて来て!」特攻隊長のAちゃんが、先陣をきったAちゃんが苦しそうな顔をして干しぶどうと闘っていた動揺している人妻にBちゃん:「大丈夫!アンパンマンが、いるでしょ!」箸箱を、差し出したそうだ!アンパンマン、優しい君は!行け、みんなの夢守るため!!勇気、りんりんになるしか選択肢は、なかったAちゃん:「じゃあさ、3・2・1!って掛け声かけてあげるからそれで食べて!!」人妻:「・・・わかった」そして愛するゆっきんの目をしっかりと見て人妻1つ、うなずいた「3!2!!1!!!」なぜか、すっぽん組のみんなの大きな掛け声くにゅ・・・かんで、飲み込んだ「やったあああああああ!!」拍手喝采顔、真っ赤すると!!Bちゃん:「うわあ!まだ干しぶどうある!」2度ある修羅場は、3度ある人妻のサラダの中には干しぶどうが、3つも入っていた先陣をきった特攻隊長Aちゃんが「お茶で、飲んじゃいなよ」と、人妻に【逃げ道】を作ってくれた(Aちゃん・・・あなたは、女の鑑だよ世の中の女性は、男性にも逃げ道を作ってあげられる心の広さをもっていないとなんだ・・・)お言葉に甘え、残り2個は遠慮なく飲み込んだ「また来てね」「楽しかった」「面白かったね」女児御一行様から身に余るお言葉を頂きお別れには・・・すっぽん組のみんなが腕を屋根にしてアーチを作ってくれてそこをくぐって、お別れをしたよ最後はお別れがとっても寂しかったです!大人になると、我慢の連続ですがこの日は6歳にタイムスリップした気分でした(笑)あなたは、嫌いな食べ物を出されたらどうしますか?これからも、ワクワクを探しに行こうーーー!!
【前編】2つの修羅場人妻に、修羅場が訪れたよワンダフル幼稚園から娘の誕生日会に、招待されたんだ年少から年長までの園児が見守る中人妻と、ゆっきんそして1月生まれのお友達とそのご父兄が、ステージに誘導されたステージにあがる4分前・・・大御所先生:「お子さんの小さかった頃の話をしてくださ~いマイクをまわしま~す」(・・・!?)全父兄、震度6の動揺人妻の順番は、6人中3番目ゆっきんの名誉にかけてそれは話したらまずいだろ~うという面白い思い出しか、思い浮かばなかった・・・前のお二方のご父兄はお子さんの素晴らしいところを沢山話していたワンダフル幼稚園の全園児のみんなと、ワンダフルな園長、そしてワンダフルな先生方が見守る中つ、つ、ついに面白い話しか思い浮かんでいない人妻にマイクがまわってきてしまった候補ネタは、この3つだった・・・1)ゆっきん浴槽で、笑ってう●こ事件2)年下の男の子の唇を奪った事件3)「おっさんの友達ができた」と公園から帰って来て、毛深い夫の顔が阿修羅顔になった事件(潤子・・・う●こネタは、やめておけいいじゃないか、こうなったら前のお二方と同じように、ゆっきんを褒めまくったらいいじゃないか!無難な路線で行けーーー!!)心の叫びは、笑いを欲している、園児のみんなには届かなかった人妻の口は、おっさんネタで動き出したんだ心とは裏腹に喋ってしまった事あなたには、ありますか?(園長先生、すみませんどうか笑って卒園させてください!)喋りながら、恐る恐る園長先生のほうを見ると・・・爆笑してくださっていた為それがGOサインと勘違いして(いけえええ!潤子!一人残らず笑わせろーーーー!)感謝の気持ちを込めて、遠慮なく、いつもの調子で、ガンガンお笑いトークをしてしまった※会場内がどうなってしまったのかは、ご想像にお任せします※王冠をかぶってお誕生日席に座ったゆっきんと、人妻は閉会後もワンダフル幼稚園のみんなからおっさんコールを賜りましたとさ♪ゆっきん本人が心配ですよね・・・?安心してください、私の子ですよ♪←殴お蔭様で本人は、人妻同様、三枚目キャラなので「あ~!面白かった♪」と言っていました(#^.^#)今日のブログのタイトル覚えていますか??「2つの修羅場」です♪2つ目の修羅場の話は、次回にしますね!!最後までご覧くださった、あなた!いつも有難うございますそして、ワンダフル幼稚園の皆様お世話になりました!!