市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ -23ページ目

自立塾公式サイトは、こちら!
http://jiritujuku.com/


明日は、学校だぞー!
仕事だぞー!
朝起きられるかな〜?
{06E96FD6-E666-47D2-AB78-F7A007A4B252}


まぁ、ええ♬まぁ、ええ♬(゚∀゚)

今年は、3段ケーキを娘と作りました❤️
いつも手伝ってくれて、
有難う(о´∀`о)
{EA25E98C-ED52-486A-BFE2-BB77FAAF45E2}



【毛深い家クリスマスメニュー】

★ロールキャベツのトマトスープ
☆木の実のサラダ
★エスカルゴのバジル焼き
☆丸ごとチキン
★バジルのピザ
☆トマトのピザ
★全粒パンのサンドイッチ
☆絞り出しクッキー
★3段チョコレートケーキ
{5571A066-7924-487A-9FE6-B712F44FE595}


苺1パック700円に、母気絶!!
また明日から、頑張ります♬

あなたも素敵なイヴでありますように❤️

いつも読んで下さって、有難うございます(о´∀`о)
{77D27EE8-89AD-4264-8B27-88C933BE42E4}


自立塾の公式リンクは、こちら!
http://jiritujuku.com/


庭の紅カナメと、
公園に転がっていた
松ぼっくりで作りましたよ♬( ̄∀ ̄)
{F0D062F8-E774-4F7B-9022-E394A62B754C}


身近な物に感謝ですね❤️

ちなみに、バラと
カーネーションは
一本60円!

キャンドルとリボンは、
息子が小学校で頂いた物

120円のフラワーアレンジメントです♬

身近な人にも、感謝ですね❤️

自立塾の公式サイトは、こちら!

http://jiritujuku.com/



今朝は寝かせておいた、

スコーンの生地を焼きました♬

{0C2C9996-E85C-471A-A0DF-4FFE05C4ED35}


ホットケーキミックスだけで作ると

柔らかな生地になるのですが、

【サクサクが食べたい!】って時には

この4つを追加します♬



何だと思います?←殴



①コーンフラワー

②コーングリッツ

③ライ麦粉

④パン粉


あとは、全粒粉も少々〜❤️

ママ友のチャコちゃんに作ったら

好評だったので、紹介しました!

{46F92A08-69F1-4169-AA78-6FB390691837}



朝のティータイムを作ると

仕事の効率が上がるのです♬


今朝は、加賀友禅の器で

頂きました(о´∀`о)


あなたも、おひとついかがですか?

師走の忙しさを

美味しい物で一緒に、乗り越えよう♬

自立塾の公式HPは、こちら!
http://jiritujuku.com/


今日は、
綺麗な歳の重ね方をしている
70代の友達の話をします

{CFDEE92C-607F-4C83-B949-44B5CC382CFD}



三十代後半になると
友達から、こんな悩みを聞きます

「白髪を染める頻度が、増えた」
「白髪を抜いていたら、増えた」

確かに!
そうだよね!
と相づちをしながら、私は答えます


子育てにも、
仕事にも、
そして
家事にも、私たちアラフォーは
夢中でこなす日々ではないでしょうか?


だからこそ、自然な感じで
歳を重ねている、あの女性を思い出しました
そう、70代の友達です


その70代の友達は
「アンチエイジング」とか、
「美魔女」とか、
若さにしがみつきません

年齢的にあらがうのでもなく
肩の力が抜けています

彼女からは
今の年齢でなくては、描けない
美しさを感じるのです

はつらつとしていて、
艶やかな白肌
しかし髪全体は、白髪です


白髪だからこそ、肌が明るく
見えるのかもしれません


何とも言えない美しい白髪が
彼女の華やかさと気品を、
際立たせているのです


だからこそ
「白髪」と呼びたくはないなぁ〜

あ♬
【ホワイト・ブロンド】
呼びたいですね!


黒髪では気が付かなかった、お洒落


更には、真っ赤な口紅をひくと
それはまるで、命が吹き返すような
可能性があるのです



あなたは、どんな
歳の重ね方をしたいですか?


私は、楽しく重ねていきたいです

あなたと共に、楽しい時間を
過ごしたいです╰(*´︶`*)╯♡
















自立塾のホームページは、こちら
http://jiritujuku.com/

「裕子ちゃんに食べさせたい、
お蕎麦があるの!」

と、ライターの裕子ちゃんを道連れに
車を50分走らせて
新そばを頂きました♬
{495F6F8B-A705-433A-9E13-30B6140D4FEE}


お店の大将の粋な計らいで、
わざわざ定休日に開けて下さって
貸し切りの店内からは
パノラマが広がる、
山々の紅葉と
静寂な空間が出迎えてくれました

このお蕎麦は、
何もつけなくても美味しいのです❤️
だから、食レポ省略!

実は、裕子ちゃん
もうすぐ関西に引っ越します
なのでどうしても、この
美味しいお蕎麦を、食べさせたかった

8年前に私は、大勢の人へ
ある質問をしました

その時に、たった1人
手を挙げたのが
彼女だったのです

別れ際に、その出会いを
思い出してしまい

「笑顔で見送りたかったのになぁ」

と私は言いながら、もう
涙が決壊していました

あなたは、お友達を
見送った事はありますか?

笑われてしまうかもしれませんが、
指きりげんまんをしました
また会おうねと、約束です

「またね!」

私は損得などで、決して
人とは付き合いません
大好きだからこそ、友達なのです

{2812EB65-C0A4-4EA7-91D5-3F6824DF0F0D}