【本当の豊かさって、何かなぁ?】
毎日、日の出と共に
そして、夕焼けと共に
6km位、散歩をしています。
挨拶から始まる出会い
あなたには、ありますか?
「おはよう御座います!」
私が微笑むと
「ねぇ、お野菜好き?」
金麦が揺れる農道から、
女性に声を掛けられました。
聞くと、無農薬で
お野菜を作り続けている事を
熱心に、語って下さいました。
「もし、虫に喰われているお野菜でも
良ければ、あなたに差し上げたいの」
私は、喜んでこう言いました。
「父も無農薬で、お野菜を作っていました。
虫が食べる程おいしいのですから、
是非頂きます。
虫だって、動物性タンパク質だから
問題無いです。
幼い頃から、野菜と一緒に食べて
育ちましたので、全く気にしません!」
女性は、安心した様子で
小松菜や、水菜、そしてカブや
フキを沢山、摘んでくれました。
「1週間後の朝6時に
この畑で、お茶をしましょう!」
と、誘われました。
畑でティータイムは私、
人生初だったので、とても
待ち遠しかったです✨✨
そして、、、
1週間後、待ち合わせの畑へ行くと
な、な、な、なんと‼️
畑のど真ん中に、ビニールシートがひかれ
分厚いお洒落なクッションが用意され
GODIVAのチョコレートが、
保冷剤に包まれ、お茶と共に
並べられていました。
この女性、某全国のお寿司チェーン店の
大株主で、ご主人がその会社の
役員だったのです。
あ、、、
ここから先は、マダムと書きます(笑)
貴重なご経験を聞かせてもらったので、
1つ質問をしました。
潤:「本当の豊かさって、何だと思いますか?」
すると、穏やかな微笑みで
マダム:「人を幸せにしてあげる事」
何て美しい言葉なのだろうと
感心しながら、彼女の横顔を見つめました。
マダム:「潤子ちゃんは?」
そこで人様を笑顔にする事を、伝えました。
潤:「はい♬乾杯ー✨✨」
ペットボトルのお茶で、乾杯をして
朝日に照らされた金麦を
2人で、ながめていました。
コロナ疲れのこの世界で、
久しぶりに、ゆったりと流れた
ひと時でした。
あなたにも、聞きたいです。
本当の豊かさって、何だと思いますか?
追伸
マダムが
「ここは、潤子ちゃん専用のレタスまいたわ!」
「ミニトマト、とっても甘いのよ❤️一緒にどう?」
散歩の度に、笑顔へ導いて下さって
感謝でしかありません。
今度は私が、あなたを笑顔にする番です❗️