教えてもらったことがある・・・
今日は、この音楽にのせてお届けします♪
宇多田ヒカル「SAKURAドロップス」
https://www.youtube.com/watch?v=mlwCZm2MQbQ&list=RDmlwCZm2MQbQ#t=8
あなたは、モテると愛されるの区別を
どうやって説明出来ますか?
高倉健の若い頃の風貌をした、その紳士は
私から一瞬も目をそらさずに、こう言った
「親から与えられた美しさは、若さを失った時に逆転する
誰に逆転されるか、わかるか?」
意味を理解するのが、精一杯だった
すると・・・

顔を近づけ、こうささやいた
「浮つかずに、教養を身に着けてきた奴らに追い越されるんだ」
彼の眉間に、力が入った
「モテる奴は、浮かれて気づいていないことがある
それは、自分は【愛されている】と勘違いしていることだ
モテるとは、心から愛されているのとは違う
目当てが違うんだ
それに気づかずに歳を重ねた時に、
若さを失った時に、
空っぽな自分であることを、思い知らされる
愛される女には、教養がある
それは学校では教えてくれないし、
資格でもない
先人から学んでいけるかどうかだ
いいか、ちやほやされても
決して、浮つくな
お前は、愛される女であれ」
この言葉は、一生忘れないだろう
彼に出会えたのが14年前で、本当に感謝している
今の日本には、
「モテるためのコミュニケーション術」
とか
「愛され女子になるためのノウハウ」
などが、雑誌やTVで取り上げられている
でも、それをやっても
歳を重ねた時に、肝心なものが無かったら
意味がないのではないかと思っている
だからそれを、自立塾の教え子たちには言っている
あの紳士が私に言ってくれたように