桜が開花したから | 市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ
沖縄でヒカンザクラが開花したよ♪
そこで人妻、沖縄のカマ友(オカマの友達)ももちゃんに電話してみた。

「あんた、元気?」
もも:「あら、潤ちゃ~ん♪ 今ね歯が抜けちゃってさ、話し方変でしょ私!」
「永遠の35歳が、何言ってんのよ」
ももちゃんが、クスリと笑った。

もう桜が開花しているなんて、素敵な春のお知らせを
沖縄のママ友が連絡くれたので、カマ友にシェアした。

「あんた、犬のお世話に夢中で下ばっかりみているでしょ?上見なさいよ、たまには!そっち桜開花したんだってね~♪」
もも:「そんなの沖縄住んでいるのだから、とっくに知っているわよw」

また笑いあった。
なんだか笑っていたら、桜が見たくなっていた。

これから、姑のガンのことで福岡へ飛ぶ。
現役を引退したある名医に、会ってくる。
今はただ、一秒でも長く姑に笑っていてもらえるように全力を尽くせたらと思っている。

この場を借りて先に、お詫び申し上げたいのは
今は姑のことに集中していて、
周囲の人たちに迷惑を掛けてしまっているかもしれないことだ。

連絡を出来ずにいたり、
待たせてしまっていたことに気づかずにいたり、
質問に対する返事だけで気の利いたことが言えなかったり・・・
先に言っておきます。
「ごめんなさい」

桜はどんな時も美しく、咲く。
そう、どんな時でも。
お義母さんの笑顔は、私たち夫婦と孫たちが咲かせます。

だから、このヒカンザクラの知らせを
あなたに届けたい。
何年先も、この美しい花を共に見ようと。
今これを見てくれた、あなたとも。

★今年も沢山のご支援を、本当に有難うございました。まだまだ未熟者の人妻ですが、来年も宜しくお願い致します。
仕事においての関係各社の皆様、来年も精一杯頑張りますので、重ねて宜しくお願い申し上げます★

みんな、いつも有難う。

市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ