身は心を聴き、心は身を聴く。 | 市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ

人妻、伊達巻を作ってみた。
甘いにおいがリビングまで包み込んだ。

子どもたちがカウンターからのぞき込み、
ふんわりとした時間が流れていた。

よくみんな一年の抱負を語るけれど、
あれは常に語っていてもいいと思っている。

なぜならば、
たとえ多忙な中に身をおき、疲労があっても
夢が【心の軸】となってくれるからだ。

身は心を聴き、
心は、身を聴くからだ。

それはやがて、
自らの声を聴くことが出来るようになることで
人の声にも耳を傾けられるようになるだろう。

あなたの来年の抱負は、何ですか?
私は、人を笑わせたい。
来年も、人を笑わせたい。

写真は、
1)伊達巻に心奪われる、ゆっきん

市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ

2)7割のぶこ先生・3割人妻作の、しめ縄

市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ


来年も、あなたの笑顔に会えますように!!